コーイチの抜毛症改善記録 公式メルマガ
抜毛症で苦しんでいるあなたに・・・
少しでも改善していくことへの道しるべとして、同じ悩みを持つ者同士が希望と勇気を持てるような記録がこのメルマガでお届けできたらと思っております。
改善奮闘中でも、お洒落を楽しみながらこれだけの変化ができるんだ!お洒落になれるんだ!
一歩踏み出す勇気につながり一人でも多くの方が幸せになっていってほしいと願います。
抜毛症や子供鬱から紐解く親子の関係改善や関わり方の教科書
このマガジンを通してあなたにお伝えしたいこと。。
●抜毛症と言う現代病を紐解く事で本来の親子の絆を取り戻してほしい。
●ほんとうは今も昔も何一つ変わっていない親子の関わり方。
●抜毛症に関する正しい知識と認識。
●日本精神神経学会活動を通して得た最新知識のシェア。
●抜毛症は一生治らない!と言う間違った認識。
●抜毛症は意識領域と無意識領域に分けて対策すればちゃんと改善するという事。
●食事の大切さ。食育の大切さ。
●育児や子育てとは自分が学ぶためにあるという事。
●いつまでも子供は子供のままじゃないという事。
●子供は神様からの授かりもの。
●もっともっとこの美しい地球を楽しんでほしいという事。
今、親と子の関わり方が問われいます。
少子高齢化路線を突き進んでいる日本の状況において、今と昔では育児の概念も大きく変わり
それぞれの親子が進むべき方向や選択肢は無限大。。。と言っても過言ではありません。
そのような中で今親子関係に大きな歪(ひずみ)が生まれています。
基本的な食育の問題に始まり、教育や余暇の過ごし方など、驚くほど変化しています。
1家庭当たりのお子様の数は減ったにも関わらず。。。家電の進歩で母親の家事も大きく軽減されたにもかかわらず。。。です。
子供鬱や不登校、ひきこり、多様な精神疾患など上げればきりがありません。
このような背景における歪や問題点を可能な限り難しい専門用語や医学用語を用いずに
分かりやすくお伝えしたいと思っています。
他にも様々なカテゴリーについてマガジンの中で
取り上げていきたいと思います。
