今日はありがとうございました。
録画で初級から上級まで講座をひと通り受けたのですが、
まだまだすべきを手に持ってしまっていて、手放せなかったり、
理論で考えようとしているところが、
ただの自分の妄想だった事に気がつき、自分でも最後の方は笑ってしまうくらいでした。
子供のため、夫のため、と言いながら、結局自分にベクトルが向いていたために、相手のせいにして1番相手を傷つけてしまう形になっていた..
今日はありがとうございました。
録画で初級から上級まで講座をひと通り受けたのですが、
まだまだすべきを手に持ってしまっていて、手放せなかったり、
理論で考えようとしているところが、
ただの自分の妄想だった事に気がつき、自分でも最後の方は笑ってしまうくらいでした。
子供のため、夫のため、と言いながら、結局自分にベクトルが向いていたために、相手のせいにして1番相手を傷つけてしまう形になっていた事に反省しました。
夫も私が変わろうとしている事にとても協力的なので、どんどん傾聴の言葉を出していきたいです。えみりさんと行動を背景から考えていけてとても腑に落ちました。
子育てにおいても、まず言葉に出すのは傾聴の言葉ですね。あとは発達段階の理解をもう少し深めるために、また受講していきたいです。
子供が私のクセの影響でだいぶ行動や思考が制限されているので、それを消去しなければと焦っていましたが、すぐに変われるわけもなく、毎日の言葉がけて徐々にかわっていけば良いと、目指す事が分かれば焦る必要も無かったと落ち着きました。
ありがとうございました。