お客様の声

Icon_f

K 様

断捨離®学びと実践講座 《3ステップ》

3回目の受講です

空間編の3回目を受講しました。
理恵さんの「3巡はしてね」の言葉に従ってみようと思い進んできました。
本音を言えば、最初は1巡すればよいのでは?と思っていました。
でも、一巡では何もわからずに終わってしまっていたと思います。
そして、私は断捨離の入り口にやっと辿り着いたのかな?と思いました。
これからが、本当の断捨離開始だと思うこの頃です。
これからも、よろしくお願いします。
28847_使う
Kさん、3回目の受講、ありがとうございました。
そうなんです、3回受講してやっと
「そういうことか!」と感覚がつかめるというか、腑に落ちるというか。

1回目=知識を得ようとする
2回目=実践があって、知識が理解できる
3回目=実践と知識が繋がって智恵となり始める

3巡がどうしても必要だと思ってご提案しています。
今回実感いただけたということ、とても嬉しいです。

いよいよ本格的に断捨離が進みますね。
Kさんの断捨離、応援しています!
ありがとうございます!
Icon_f

Kate 様

断捨離®学びと実践講座 《3ステップ》

この講座はおススメです

モノ編に続いて空間編に参加しました。
モノ編で捨てられなかったモノが、空間を意識すると見方が変わって捨てることができました。
りえさんの講義と行動を起こした時のアドバイスのコメントが嬉しいです。LINEグループの皆さんがスパイラルアップされていくので、とても励みになりました。
ありがとうございました。
28847_使う
Kateさん、講座にご参加有難うございました。
モノ編に続き、空間編に学びをレベルアップすることで
行動もレベルアップ、されたこと、とっても嬉しく思います。
お仲間の存在は応援に、刺激に、励みになりますね。
グループの力はその方の関わり方が大いに影響していることと思います。
Kateさんのお陰でもあります。
ありがとうございました。
Kateさんの断捨離が益々進み、お家スッキリ、快適になること
応援しています!
Icon_f

ゆき 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

実家に対して気持ちが軽くなりました!

実家じまい、実家の断捨離についてでした。
今、そしてこれからを、どう考えて動くべきかのヒントが欲しくて参加しました。

認知症の父を抱えた母の負担を少しでも軽くしたく、母自身の安全も確保しつつ…。
1度、キッチンを一緒にやりましたが、またすぐ戻る。「あとはいいから」…という抵抗も。
今は、母の気持ちを優先して、掃除のみ。
気持ちに寄り添いつつ、安全の確保とは?

参加して、常識や義務感が先に立っていることがわかりました。
そして、重い課題だと思っていたにも関わらず、理恵さんの話、アプローチの仕方を聞いて、思わずけらけら笑っている自分がいました。
(…今日は調子がいいのかも💡)
考え方、見方を変えることで、こんなにも違ってくるんだ。“断捨離を楽しむ“とは、こういうことなのかもしれない…と、少しわかったような。
実家のことに対する気持ちも、随分軽くなりました。
また違った目で見ていこうと思います。

ありがとうございました❣️
28847_使う
ゆきさん、ご参加ありがとうございます。
ご感想も嬉しく、今後の参考になり嬉しいです。

実家については、子ども、娘の私たちは
重く辛く、受け止め考えてしまいますね。
私も姉妹の長女、嫁ぎ先は三人息子の長男の嫁。
二つの親を面倒見る立場、と思っていました。
でも、断捨離を進めるうちに、自分のもつ思考、考え方、捉え方、
そして「感じ方」が変わってきました。

ゆきさんにとっても断捨離がお役に立てたら幸いです。

また、参加して、笑ってくださいね。

ありがとうございます。

Icon_f

かこちゃん 様

断捨離®学びと実践講座 《3ステップ》

内容が密で断捨離に楽しく向き合うことができました!

 2週間と短めですが、内容が密で、とても考えさせられました。毎日、家の中の断捨離の報告し合うことで、深く物と向き合うことになりました。
 理恵さんや仲間とのLINEを通して、断捨離に楽しく向き合うことができて、嬉しく思っています。
28847_使う
かこちゃん、ご感想をありがとうございます。
ひとつのことを学び、同じ方向を向きながらそれぞれの実践を報告しあうのは
とても刺激になり、勉強になり、モチベーションアップになりますね。
私自身も皆さんの報告にハッとさせられたことが多々ありました。
気付き、そして行動、そしてまた気づき、このサイクルは皆さんが作り上げたものだと思います。
また、ご参加くださいね。
違う気付きと成長を感じていただけると思います。
ご参加、ありがとうございました。
Icon_f

えいこ 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

メモが間に合わず、録画が欲しいくらいです!

ウチ断を観ての感想から始まりますが、番組を観て気になるのは、自分の問題と重なっている所。自分の問題も話すうちに、理恵さんの問いかけで深掘りしてもらい、問題解決のヒント、捉え方、考え方もお話してくれるので、メモ、メモ、メモ。メモが間に合わず、録画が欲しいと思う程充実した時間となりました。
ありがとうございました!
28847_使う
えいこさん、ご感想をありがとうございます。
番組を何気なくみていても、気になる所や感動したところを
皆さんと話していると、自分のことがわかってきますよね。
この番組は「動く参考書、問題難易度高」
だからこそ、皆さんと話して、聞いて、自分を振り返る機会は
とっても大事だなと思います。
ご自身の断捨離に展開されますこと、お祈りしています!
ありがとうございました!
Icon_f

こむぎ 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

自分にはなかった視点から番組を捉えることができました

またこちらの勉強会に参加したいです!
どうしても動画を見るだけでは、私はふ~んで終わってしまいます。

こちらに参加することで、自分にはなかった視点から番組を捉えることができ、内容が深く入ってくるなと感じました。

次回からのうち断捨離しましたの番組もたのしみです。
28847_使う
こむぎさん、ご参加、ご感想をありがとうございます。
この番組は「動く参考書」で出される問題、課題を
断捨離の色々な「理論」という方程式を様々に組み合わせつかうことで
問題・課題を改善、解決へと導くプロセス。
回答例を皆さんとどの立ち位置、視点で捉えるかは
自分の断捨離に本当に活かせますよね!

またご参加、お待ちしています!
Icon_f

こむぎ 様

断捨離塾 課題実践&レポート サポートゼミ3週間

とにかく楽しかったー

私は赤ちゃんの育児真っ只中です。「カラトリーの引き出しにベビー皿を入れてはいけないのですよね?」と相談した。すると理恵トレーナーより「今の自分にとって必要なのですよね、よく頑張っておられますね」との言葉をいただいた。
その言葉が私の心の弦に触れ、静かに涙があふれた。私自身をみて、認めてもらえたのだと嬉しく感じた。
また、参加されているのはリピーターの方が多い様子で、こちらの参加者の方々の考察も深い!
こちらの環境に身を置くかどうかで、今後の自分の成長が変わってくるなと思った。
28847_使う
こむぎさん、ご感想をありがとうございます。
赤ちゃんを育てる中で、住まいに意識がむき、学び・実践しようというその意識。
とても素晴らしいお母さんであり、女性だな、と思います。
何が起こるかわからない赤ちゃんとの暮らしは
日々、心が緊張していますよね。
幸せや喜びも大きい分、常に緊張やストレスも抱えています。
その緊張やストレスが、生活・暮らしの効率性を重視することは
必須ですよね。
自信をもって、これからもこむぎさんの断捨離、見つけて深めていきましょう。
これからもどうぞ、よろしくお願いします。

Icon_f

ゆき 様

断捨離®理論&実践サポート 6週間 オンライン講座

前に進むことができそうです

私の中で、理恵さんといえばこの講座…という位の位置づけで受けてきました。
受ける度に切り口が違う、感じることが変わる。
自分も少しずつ変化しているのがわかります。

今年に入ってから、自分の立ち位置を見失い、迷子になっていました。
今、ここに引き戻すための理恵さんからの言葉。
刺され、泣き、すがり、寄り添って貰い、救われて…の今です。
これが全て断捨離としてのアプローチなのだと思うと、ここだけは手離さないでよかったとしみじみ…。
今まで知っていたと思っていたことが、体感として感じられた時は、体中がザワザワと、震える思いでした。
今は多分…回復中。

まだまだこれからも、私にとっての大切な学びの場。また受講すると思います。

理恵さん、いつもありがとうございます❤️
28847_使う
ゆきさん、ご感想をありがとうございます。
この講座がゆきさんの支えになったこと、とても嬉しく思います。
断捨離の切り口、アプローチが「今・ここ・私」の取り戻しになること
実感していただけたのは、この後の人生に大きなアドバンテージになると
信じて居ます。
回復のプロセスに断捨離がお役に立つこと、まだまだ実感してくださいね。
ありがとうございます。
Icon_f

K.K. 様

断捨離®理論&実践サポート 6週間 オンライン講座

出会いに感謝!!

断捨離の基本とコツを教えて頂き、毎日皆さんのLINEを見て刺激を受けました。初めてのセミナー、空間編からのスタートで、大丈夫でした。単に物を捨てるだけでなく、いろいろな気づきが得られました。皆さんのLINEメッセージも楽しみだしありがたいです。理恵さんのアドバイスも素晴らしいです。意識編も楽しみです。
28847_使う
K.K.さん
ご受講、ご感想をありがとうございます。
心を許せる皆さんと、一緒に学び、学びを実践しながら
気付きや考えを「出し」てえられるモノは目に見えないけれど
大変貴重な経験、感覚ですよね。
私も毎回、ひとつとして同じ回はなく、皆さんから気づかされることが
多くハッとさせられるばかりです。

モノを捨てているようで
得るモノの方が多いことに気づけること、なかなかできません。
素晴らしい期間だったこと、とても嬉しく思います。
どうぞ、この先の学びと実践もより深め、ご自身の断捨離にしてくださいね。
ありがとうございます。
Icon_f

まこたま 様

龍村式指ヨガで毎日5分! 超簡単セルフケア 手のひらから学ぶ「部分即全体」

これはおススメ★★★

理恵さん、いつもありがとうございます。

今回の講座は前回より実践が多かったためか、明らかに体への変化が見られました。

私はスマートウォッチでストレスチェックをしているのですが、この講座受講中はストレスが数値として軽減していました。そしてその効果は講座中だけでなく、その後も数時間持続していました。

『呼吸』がいかに大切か、ヨガの効果の凄さを実感しました。

また次回も参加させていただきます。
28847_使う
まこたまさん、ご参加、ご感想をありがとうございます。
スマートウォッチでストレスチェック!
呼吸法、そして指ヨガの効果が体感だけでなく
数値としても確認できたのですね!

身体を大きく動かさずとも
短い時間で、手のひらのヨガのリラックス効果。
実感のご感想、とても嬉しいです。

これから続けてみて、さらに身体と心の変化
注目してくださいね。
またのご報告楽しみにしています。

Icon_f

えいこ 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

今聞けてよかった

今回は、実家の断捨離についての番組でしたが、親のモノと私との関わり方だけで無く、家族のモノ、子供のモノと私との関わり方も教えてもらいました。その中で、子供が自立しようとする時、実家を出る時の背中の押し方のお話をしていただき、親の覚悟が甘いと背中を押すより足を引っ張りかねないのか…そう思えてドキドキしました。
子供のモノと私がどう関わるか、どう境界線を引くか、その練習が子供の自立や子離れにも繋がっていくのですね。
背中を押せる親を目指し、断捨離を更に進めていきます。
深いお話をありがとうございました。
28847_使う
ご参加ありがとうございました。
今回は他者のモノとその存在とどのように関わるのか、
関係性の俯瞰と位置取りの勇気と覚悟が
番組の感想等から発展した回になりましたね。
モノそのものではなく、その持ち主をも含めて存在を扱うことをしているのが断捨離。
覚悟が決まったら、他者のモノにも関わってもいいかもしれませんよ。
がんばってくださいね!

Icon_f

K.K. 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

これはおススメ★★★

テレビを見たあと、一人では軽く流してしまう話も、断捨離実践検討会に参加して、なるほどと思うポイントがありました。自分自身の家の断捨離に繋げてくださるのがありがたいです。理恵さんと参加メンバーともお話できるのがとても嬉しいです。理恵さんに質問できる絶好の機会です。日程が合えばまた参加したいです。ありがとうございました。
28847_使う
K.K.さん、ご感想をありがとうございます。
テレビを見て、その時感じること、思うことも、
他者の視点での受け取り方や体験談を交えて聴いたり話したりすると
断捨離の理解がとても深まりますよね。
番組から自宅、実家の断捨離のヒント、いっぱいこれからも拾って実践していきましょう。
また、ぜひご参加くださいね。
Icon_f

かこちゃん 様

龍村式指ヨガで毎日5分! 超簡単セルフケア 手のひらから学ぶ「部分即全体」

目から鱗 (*^▽^*)

 龍村式指ヨガを受講して、手や指に心を向け取り組む中で、心が落ち着き、首が回りやすくなりました。体が少し暖かくなりました。
 私は変形性股関節症があります。トレーニングは、ストレッチ、筋トレ、ウォーキングと思ってました。指の動きでの改善は、思いもよりませんでした。
 每日、ちょっとした時間に、取り組んでいきたいと思います。
28847_使う
講座受講、ありがとうございます。
手指に意識を向けて「心が落ち着き」とあり
大変嬉しく思います。
人間にとって「手」は高度な脳の発達に欠かせなかったもの。
大切な手には色々な秘密が隠されているようです。

手のひらに意識を向けてケアすることで
前進に作用させることができる指ヨガ。
股関節の症状にも手のひら、指からアプローチできるかもしれませんね。

「身体はテキスト」と教えられました。
沢山の情報を身体、手のひらから読み取り、活かしていきましょう。
毎日5分から。

ありがとうございます。
次回もお楽しみに!
Icon_f

T 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

「動く参考書」で生きた勉強ができます

まず、大好きな「ウチ談~」の話でこんなに盛り上がれるのが嬉しく、さすが意識縁でつながっている断捨離アンだと思う。
理恵さんが「動く参考書」とおっしゃる通り、まさに実在の家族の(番組の中で起こっている)事実。それを元にああだこうだと言い合いながら、俯瞰しながらさらに理恵さんの解説を聞く。
自分のことはよくわからなくても、人が言われていることはわかります。それがとっても面白く、「動く参考書」で生きた勉強ができます。また、シェアをすることで自分と違う視点を知ることも面白く、立体的に心に残ります。
28847_使う
Tさん、ご参加ありがとうございました。

「ウチ、断捨離しました!」は実在のご家族の現実、本当にその通りですね。
自分のことに当てはめながら、同じ課題、問題を抱えていることに気づけると、
番組でたどる断捨離プロセスが自分自身の断捨離に活かせていけますね。

皆さんと感想を語らうのも愉しいひと時でした。
皆さんの感じる点、注目する点にも発見がありましたね。

又のご参加をお待ちしています。
一緒に断捨離実践を深めてまいりましょう。
ありがとうございました。
Icon_f

まきちゃん 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

想像以上でした

Zoomでお話を聞く感じかな?と思っていましたが、想像以上に自分の断捨離に落とし込めました。
「行動」と「理論」のバランスが良くて、番組出演者の断捨離を「他人事」で終わらせない。りえさんの「愛」ですね。
おかげ様でスッキリしました。今日 捨てたモノは 私にとっての忘却グッズでした(笑)
28847_使う
まきちゃん、ご参加ありがとうございました。
「ウチ、断捨離しました!」は『動く参考書』だと思うのです。
問題、その回答への道を丁寧に教えてくれています。
どんな定義を、どこで、どのように使ったら、問題が解けたのか、
時に採用した定義や方程式が違うときもあったりして
実に自分の暮らし、モノ、住まいを見た時に参考になります。

最後の5分で行った「どうでもいい!の断捨離」
忘却グッズと判明してさようならできたようで何よりでしたね。

また、ご参加おまちしております。
ご一緒に、実践に繋げることを楽しみにしています。

Icon_f

ミキコ 様

断捨離塾 課題実践&レポート サポートゼミ3週間

とても勉強になりました

こばやしりえ先生
いつもお気遣い有り難うございます。
今回の断捨離塾サポートは皆さんのお掃除のコツとか勉強になりました。
ただ、私の今回の目的だった自分を出すことが出来ずに終わり残念でした。
オン読やズームに参加出来なかった引け目が有りました。
私の変な完璧主義が出てしまいました。
これも私の歪みでした。
皆さんがレポートを出している、私は歪みを感じないようにしてきたことに気づきレポートが書けない。。。
ただただモノの歪みを感じて直していきました。
皆さんが羨ましいなら真似てみる。
今後は真似から始めて自分らしく断捨離を続けて行きます。
こうゆう機会を作っていただきありがとうございました。
Icon_f

えいこ 様

断捨離塾 課題実践&レポート サポートゼミ3週間

断捨離塾ゼミサポートを受けて丸2年、今思うこと

断捨離塾ゼミサポートを受け始めて、丸2年になりました。

毎月の塾の課題は様々ですが、いつも自分の今抱えている問題に直面します。
理恵さんの知識は膨大で、その中から今の私に必要なことを、更にそれを知恵として使えるように導いてくれます。自分でも気がつかない本当の気持ちに気付かせてもらうとカラダが勝手に反応して涙が溢れたり、自分の思考の癖を理解でき新しい視点をもらうと、そういう観点で考える事もできるのか〜と目から鱗だったり、軌道修正してもらったり。

それ本当に自分の問題なのか、どう捉えたら楽になるのか、本当の自分はどうしたいのか、表面的な希望ではなくてその後ろにある本当の自分の気持ちって何?そんなことを繰り返しながらの2年だったように思います。

同志の皆さんにも支えてもらうと同時に、皆さんの抱える問題にも、更にそれに対する理恵さんのアドバイスにも大きく頷けて、お陰様で自分が心地良く過ごせる時間、空間、人間関係に変化があり、成長を感じています。
これからも大好きな断捨離塾ゼミサポート続けていきます!
Icon_f

じぇい 様

断捨離塾 課題実践&レポート サポートゼミ3週間

気づきが得られました

りえさんのサポートを頂きながら仲間と一緒に実践を進める取り組みは、ひとりで課題を行うのとは全く違う体験となりました。

減点思考の断捨離でしたが、1人だったら、クローゼットを見て、気付いたモノを捨てるだけで、それ以上の気付きには辿り着けなかったと思います。
3週間、段階を重ねて、気付きが深くなっていったと思います。

3週間のLINEサポートと、最初と最後のZOOMシェア。
お仲間の皆さんと進めることで、様々なタイミングで、ちょっとした気付きからハッとする気付きまで、たくさんありました。
これが、塾でひでこ先生がお話しされていた複眼複脳思考の体験かしら、と。

3週間ありがとうございました。
とても楽しかったです!

次回の、ハウツー思考の断捨離もよろしくお願い致します。
Icon_f

岡田 みどり 様

断捨離塾 課題実践&レポート サポートゼミ3週間

気付きがすごい!

理恵さん、皆様、ご一緒いただきありがとうございます。

私にとって、断捨離塾は、この道の原点です。
毎月の断捨離塾課題テーマを意識して3週間を過ごす訳ですが、ゼミサポートのお陰で、1人で聴いていた頃とは違います。

2回のゼミサポートで、自分の行動、思考、感覚を話しながら、自分でレポート提出に向かうきっかけを創る。

「出す」と言うチャレンジは、自分を次第に変化発展していくようです。

ひでこ先生の新しい課題は、今の時に相応しい変化の連続です。

理恵さんのサポート力、励まし力は、グループの一人ひとりに的確な気づきを発見させてくださいます。

断捨離の実践に、是非、断捨離塾を活用して参りましょう♪

達成感の余韻の後はスッキリと手放し、次の月の課題が新しく入ってくる。

この少しの圧が、今では、痛気持ちいい感覚になりました。


Icon_f

さとみ 様

断捨離塾 課題実践&レポート サポートゼミ3週間

これはおススメ★★★

継続することが習慣化し、自分の中で一定のサイクルとなって機能しているのを感じます。

毎月、一定数の出入りがあり、一定数のリピーターがあります。

zoomに参加する人、録画参加する人、LINEに投稿して深める人、投稿を読んで深める人。

断捨離塾の課題を通して、それぞれ環境が違う者同志が、毎月の自分の状況や状態に合わせて、適切な関わり方をしていると思います。

そしてその関わり方を理恵さんをはじめ、みんなが受け入れてくれる。まさにこの場所が安心・安全な空間だなぁと思います。
Icon_f

えいこ 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

なるほど~でした!

ウチ断の実践検討会でしたが、私に今必要な情報をサッと差し出してもらいました。新たに色々な事を学んでいる理恵さんの情報量に驚きです。
ウチ断の皆さんの気付きも掘り下げられて、なるほど〜でした。ありがとうございました。
Icon_f

ゆき 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

また参加します

いつもありがとうございます。

『ウチ断』は前から大好きで、毎回録画をして見ています。
ひでこ先生の的確な見極めと個々人によって違うアプローチ。変化した空間は圧巻。
何といっても自分のモチベーションになりますし、どう進めて、何が問題なのかを客観的に見ることができるからです。

ただ、毎回番組を見ているにも関わらず、活かしきれずにいたのも正直なところ。
今回、この検討会に出て、"感じた"ことからどの視点で見ているのか、どう自分の断捨離に結びつけていくのか…が少し掴めたような気がします。
参加されたそれぞれの違う視点や感じ方を知ること、自分の発した言葉から気づきを貰えることが何よりも尊い学びで、とても濃い大切な時間となりました。

遅々とした歩みの私…また気づきを頂きに参加します。
Icon_f

k 様

動く参考書「ウチ、断捨離しました!」に学ぶ 「問題解決」勉強会

是非開催してほしいと思っていました!

今回のテレビを見て、断捨離実践検討会を是非やってほしいと思ってました。
すると、急きょ開催のお知らせが入りとても嬉しかったです。
開催して頂いてありがとうございました。
本当に勉強になりました。あっという間に時間が過ぎてしまいました。
これからの断捨離にいかしていきたいとおもいます。
28847_使う
開催のご希望、ありがとうございます。
この番組は「動く断捨離の参考書」だと思っています。
沢山の人の人生の問題、課題を番組を通して
断捨離で実践しながら、葛藤や悶絶しながら解決改善、回復していかれるご様子は
私たちの日常に大変役立ちますね。
これからも開催リクエストしてくださいね。

ありがとうございます。
Icon_f

k 様

断捨離®理論&実践サポート 6週間 オンライン講座

出会いに感謝!!

モノ編、空間編と続けて講座を受けました。
変化している自分を感じ、嬉しいです。
何かする時、一対一だとラッキーになります。でも、断捨離の講座は仲間がいて仲間の断捨離や理恵さんのアドバイスを聞く事が本当に勉強になります。仲間がいての講座はラッキーだと思いました。
刺激を受けないと、すぐに元の自分?今までの自分に戻ります。これからも、刺激を受けて変化して行きたいです。
ありがとうございました。
28847_使う
Kさん、ご感想をありがとうございます。
仲間の存在はとても刺激になり、一人で断捨離をする以上の
進展、応援、気づきや成長に繋がりますね。
もっともっと、変化、進化、発展してくださいね。
断捨離の面白さを実感していただけて
私もとても嬉しいです、そして刺激影響をいっぱい受けています。
ご感想、ありがとうございました。
Icon_f

sizu 様

小林理恵がお届けする トークライブ 「大切なことは すべて日常のなかにある」

気付きがすごい!

断捨離と子育ての関係がどう関わるのか?
気になり参加しました。お二人とも自分の関わり方に気づき断捨離して乗り越えたことがわかりました。そして新しい流れができたこと素晴らしいです!断捨離に取り組む意欲が湧きました。
ありがとうございました。

・自分の思う枠にはめ込む=自分を満たすため
この言葉はささりました。子どもに、または近い関係にしてしまうことで気に留めたいことです。

28847_使う
sizuさん、ご視聴ありがとうございました。
「自分の思う枠にはめ込む=自分を満たす」
ひとつご自身を振り返るきっかけになったとのこと、
大変嬉しいです、ありがとうございます。

断捨離でモノとの関係を問い続けていくと
いかに「これが当たり前」という固い考え方、思い込み、
そして頑固な自分に出逢いました。
それは自分のモノ、住まい、生き方に現れていました。
子どものとの関係も問い直してみると
モノのように簡単にはいきませんが
子どもの意思や思いにも耳を傾けながら、子育ての目的は何か、
原点に立ち返りながら、進んでいきたいですね。
ご感想、ありがとうございました。
Icon_f

ゆき 様

小林理恵がお届けする トークライブ 「大切なことは すべて日常のなかにある」

目から鱗 (*^▽^*)

トレーナーになられたお二方の断捨離との出会いや気づきのお話しの中で、色々な所に引っかかる自分がいました。
特に『自分を応援してくれるはずのモノと、勝手に結びつけていた』…子供のもの。
『相手にはゴミ1つ残したくなかった』…感情。
そして、手元にあるそれらで、更に苦しさが増す状況を想像するに、他人事ではないと思いました。
私もどこかで片付けのゴールを求めていたのかもしれません。
そうでないと感じられた今日、もっと柔軟に取り組んでいけるような気がします。

ありがとうございました❦
Icon_f

やまちゃん 様

小林理恵がお届けする トークライブ 「大切なことは すべて日常のなかにある」

想像以上でした

トークライブ、毎回楽しみにしていて、
毎回、満足度無限大、、、

お二人の新人トレーナーさんの魅力、これまでのお話をきいて、
親近感をもって、応援したくなりました。

名前しか知らなかったトレーナーさんが、一方的にではあるけれど、知っているトレーナーさんになりました。

トークライブ、次回のゲストは、誰だろう?
ワクワクが止まらない。


Icon_f

えいこ 様

小林理恵がお届けする トークライブ 「大切なことは すべて日常のなかにある」

もっと伺いたいと思いました

袴田トレーナーのお話、感動しました。
私も今、父の介護をしてます。最近、痴呆で同じことを繰り返し聞かれたり、色々なことが分からなくて頭がボーッとすると不安を訴えられます。父に不安を訴えられると私も不安になります。
今日、袴田トレーナーのお話を聞いて、私も『現在の親の状態を受け入れる』を心がけたいと思いました。元に戻そうとするのではなくて。そうしたら、イライラしなくなるのですね。
良い体験談をありがとうございました。もっと、お話を伺いたいと思いました。
Icon_f

大澗 雅子 様

小林理恵がお届けする トークライブ 「大切なことは すべて日常のなかにある」

全員にベストはない ベターを選んでいくのがコツ

袴田さんの話は、聞き終わっても心にずっしり残る感動の連続でした。
聞き手の小林チーフトレーナーの解説も的を得て更に想い出に残るトークになりました。

袴田さんの義母様を受け入れられたときの話は、自分も義母の介護、看取りをしたことでより実感がわきました。良くその様なお気持ちになられたと思います。
最後に、小林チーフトレーナーの「全員にベストはない。ベターを選んで行くのがコツですよ。」は、これからの参考に多いになります。有り難うございました。
Icon_f

知らない世界 様

小林理恵がお届けする トークライブ 「大切なことは すべて日常のなかにある」

カッコいい!と思いました

星川トレーナーはとてもカッコいいと思いました。

ここまでの人生は一言で語れないほど様々なことがあったと思います。
でも、トークライブを聞いて「そういう人生もあるんだな、そういう選択もあるんだな」と知ることができました。

1人しか知らないって…と思う私がいるのは確かです。
現状に不満はありませんが、いざという時の可能性が広がったように思います。

ありがとうございました。
smtp06