
PROFILE
心理カウンセリング ヒーリング
シュタイナー教育を取り入れた子育てと自然派生活をしています。
心の学びのきっかけは、愛らしく育てたいのにいつしか怒鳴ってばかり、
大切なのに膝に無邪気に座る子を可愛いと思えない。
身体は健康なはずなのに、床に磁石でもあるかのように重たく身体が張り付いて起き上がれない
理想と現実のギャップから他人事だと思っていた鬱になる
ある日「子供の問題と感じる行動は周りを囲む大人の問題の現れ」という聞き流していた言葉に雷に打たれたようにハッとし、「全ては私だったのか」と気づく
でもどうしたら良いのかわからない
藁をもつかむ思いでNLP(脳神経言語プログラミング)を知り、3年弱学び思考の使い方、無意識と潜在意識の人間心理を知る。
一年目に体験したNLPワークで私の膝の上で無邪気に座る子を愛おしいと思えるようになる
いつの間にか多角的に物事を視られるようにもなる
だけれども暮らす環境を整えたり、考え方を変えてみてもどうしても怒りが身体の中に留まっていて何かの拍子に爆発する。
ヒブノセラピー、アドラー心理学、タッピング、教育キネシオロジー「ブレインジム」、アンガーマネジメント等試している中でHITキャラクトロジー心理学に出会う。
HITキャラクトロジー心理学協会の様々なコンテンツの学びにより育ちの中で体験出来なかったコミニュケーションを理論と体験と共に吸収し、併せてHITキャラクトロジー心理学のカウンセリングとメディカルヒーリングにより身体に留まっていた怒り、その下にある悲しみを流していくうちにいつの間にか親子関係が劇的に変わりました。
仕組み、ことわりなど世界観に変化を感じるようになる
⭐︎
今起きている問題は何処からきているのか、
それをどうして行きたいのか、どうすれば良いのか、
そもそも私というセルフイメージはどのようにして作られたのか、
主体的にご自身を見つめていくサポートをさせて頂くことがヒーラー・カウンセラーとしての私の喜びです💚
バウンダリーマスター
BTSプラクティショナー
SASプラクティショナー
メディカルヒーリングスクール2年目受講中
カウンセリングセラピスト講座受講中
NLPマスタープラクティショナー
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08