PR
PR
41082_banner_image
37657_f28eae03-3ac2-4817-9b83-a245349881ab

PROFILE

安心と知恵を与え、幸せをPAY FORWARDする

会社員・コーチ

安藤智絵

島根県出身、神戸在住。4歳・2歳・0歳の3児のママ。趣味はキャンプ。

有名大学進学、大手企業にも就職でき、社会人になるまで順風満帆な人生を送る。

一方、高校生から摂食障害(過食症)を発症。病気として自己認知したのは大学生から。以降10 年以上、この病気と向き合う。病気と向き合う中で、自分の「意識と無意識」について学び続け、ヒプノセラピーや瞑想を使って過去の経験を書き換え解放されていく。

【転機1:夫との出会い】

2014年にそれまで抱えていた異性への敵対意識の根源を見抜き解放した結果、現在の夫と出会い、人生を共にする相手だ!と「直感」で気づく。そして結婚。自分の内面と向き合うことで、引き寄せる現実は180度変わることを身をもって体感する。

【転機2:コーチングとの出会い】

第2子育休中に、育休コミュニティに参加し内省を繰り返し、現在の会社員の仕事が全て他人軸で選んできた結果だと気付き窮屈に感じ生き辛さを感じだす。そして自分自身が本当に楽しい!やりたい!と思っていることは何か?をとことん見つめ直す。同時に“コーチング”に出会う。

*2021年4月日本親子コーチング協会認定コーチ取得

【転機3:ポジティブ心理学との出会い】

約2年かけて自分のやりたい事を模索する中で、“幸せな人の共通点”を科学的に証明したポジティブ心理学に出会う。そしてニューヨークライフバランス研究所の松村亜里先生のセミナーを聞き、「直感」でこれだ!と気づく。そしてポジティブ心理学コーチングを学びつつ“自分自身が幸せになること”こそが社会を幸せにすることを体感。

*2022年12月ニューヨークライフバランス研究所認定ポジティブ心理学コーチ取得

【現在】

第3子の産育休を取得中。悩み続けた摂食障害という病気にも心から感謝でき、克服。さらには自分自身の本当の幸せのために現在も学びを継続。傍ら、ポジティブ心理学をベースにしたコーチングを実施。有志とともにコミュニティ運営にもチャレンジ。

自身の経験を活かし、同じように悩む人の力になりたいと強く思う。そして、ご縁で出会えた全ての人に幸せになってほしい、幸せになる方法を伝えたいと心から願い活動をしている。

*VIA強みトップ5:愛情、感謝、慎み深さ、好奇心、スピリチュアリティ

保有資格等
ニューヨークライフバランス研究所認定 ポジティブ心理学コーチ

日本親子コーチング協会 認定コーチ

わらしべ商人の読書術インストラクターズインストラクター

PR
smtp06