32807_banner_image
29950_psf_068
Professional

PROFILE

個人から企業・団体までの暮らし・環境改善・収納プランニング等の整理収納サービス&子育て支援サービス

合同会社HLCおいらせ

合同会社HLCおいらせ(はっぴぃらいふケア) 代表

長沖 みのり

専業主婦から子育て経験と看護師資格を活かして、母子保健指導員暦14年間。4000人以上の親子に携わる。県や自治体などの依頼で講師業が増えていき、ヨガ教室と【思春期サロン】を統合し、【はっぴぃらいふケア】として活動が拡大。その後お片づけのプロとして活動開始さらに事業拡大。2018年法人成りし合同会社HLC(はっぴぃらいふケア)おいらせ 代表社員となる。

現在は整理収納の資格認定講座、専門分野の講師業と、個人宅から企業までの整理収納サービスも展開。北東北では数少ない新築・リフォーム・お引越し収納プランニングができる新築収納アドバイザーであり、企業内整理収納マネージャー、オフィス環境診断士、改善整理コンサルタント等事務所・団体の定期サポートも実施中。

新型コロナ肺炎の影響後は、オンライン講師としてヨガ、講座を多数開催。メディアに多数取材され、活動を注目されている。

保有資格等
《整理収納》

整理収納アドバイザー・2級&3級認定講師・ファイリングアドバイザー認定講座講師・親子の片づけマスターインストラクター・新築収納アドバイザー・オフィス環境診断士・企業内整理収納マネーシャー・HACCP飲食店向け講座インストラクター等多様に保有。

《医療・保健》

 看護師資格(国)・上級思春期保健相談士・受胎調節実地指導員(国)

 認定心理士・臨床心理学&心理学基礎エキスパート・福士健康運動指導員・次世代育成リーダー・福祉コーディネーター等多数保有。

プロフィール

プロフィール画像①
青森県南在住の長沖(ながおき)みのりです。
三沢・八戸・おいらせ町エリアで子育て支援事業と整理収納サービス事業を
合同会社 HLCおいらせ 代表社員として展開しています。
 
専業主婦から看護師資格を活かして、母子保健指導員暦14年間。
4000人以上の親子に携わる。
その後、継続的な子育て支援をするために、個人事業としてはっぴぃよ~が♪教室として、親子ヨガ教室、健康講座、さぁくる♪などを開講。
県や自治体などの依頼で講師業が増えていき、ヨガ教室と思春期サロンを統合し、はっぴぃらいふケアとして活動が広がる。2018年法人成りし合同会社HLC(はっぴぃらいふケア)おいらせ 代表社員となる。
現在は苦手だったお片付けのプロとして、整理収納アドバイザー2級認定講座、親子のかたづけインストラクター2級認定講座などの認定講師業と、個人宅から企業までの整理収納サービスも展開。北東北では唯一の企業内整理収納マネージャー、オフィス環境診断士。中小規模飲食店向けの改善整理コンサルタント、HACCP(ハサップ)講座インストラクター、感染症防止対策の講座とのセットでの依頼が多いです。



子育て支援&心と体と空間を整える整理収納アドバイザーとしてサポートしています!
転勤族の父親、転勤族の夫と共に合計12回の転居経験が、今の事業の軸となっています。
孤独な育児経験をしてきたので、同じようなママたちを1人でも減らしたい。
せっかく縁あって青森県に住む親子に楽しい時間を過ごして欲しい。
その想いが子育て支援事業の教室や講座のメニューとなりました。
子育て支援事業から、心と体と空間を整える整理収納アドバイザーとして暮らしのサポートを始めました。
1スペースからおうち丸ごとまでのお片付け作業サポートを数多くご依頼いただけております。
さらに2019年からは企業向けの整理収納サービスも開始。
保育園の移転に伴い、提案書の作成から作業まで実施。
保育園の園長始め職員にも喜んでいただき、はっぴぃらいふケアの整理収納サービス事業は
順調に成長しております。

 
子育て支援事業と整理収納サービスで、今後も青森県を中心とした北東北と、実家のある鹿児島県の両方で展開してまいります。



メニューの特徴
  • 特徴1 親子ヨガ教室で子育て支援!

  • 特徴2整理収納の資格認定講座開催



  • 特徴3 かきくけこうざ

  • 特徴4 講師依頼 

 
提供メニュー
  • 1 親子ヨガ教室・・自宅教室&ランチ付き教室が公表♪
  • 2 資格認定講座・・整理収納2級認定講座&親・子の片づけインストラクター2級認定講座
  • 3 かきくけこうざ・・片付け(か)起業支援(き)暮らしの知恵(く)健康(け)心(こ)
  • 4 団体・企業・自治体等からの講演講座依頼・・子育て&移住&起業&お片付け等々
注意事項
  • 1 生後2か月から参加可能、妊娠20週以降で順調に経過しているプレママも可
  • 2 それぞれの協会の規定に沿って講座は開催していきます
  • 3 プライベート(個人)やリクエスト開催、オンライン開催も可能です
  • 4 オファーの日程の3か月以上前からのご連絡をお願いしています
最後にひとこと
個人も団体も今よりもよりはっぴぃになるお手伝いを
はっぴぃらいふケアは専門職としてサポートしてまいります!


公式ウェブサイト・・はっぴぃらいふケア

毎日の更新・・アメブロ

LINE公式アカウント・・@hlc-oirase https://lin.ee/seOir95


【 メディアでの出演取材の経暦 】
  《Webニュース配信》
   ・Yahoo!ヘッドラインニュース
   ・日テレニュース24
   ・東奥日報Webサイト  3回
  《地元テレビ》
   ・NHKニュース & NHK青森特集 あっぷるワイドプラス
   ・RABニュースレーダー
   ・ZIPフライデー
  《地元ラジオ》
   ・FM青森
  《地元新聞》
   ・東奥日報 6回掲載 特集2回あり
   ・デーリー東北  5回掲載 特集1回あり
  《地元タウン誌》
   ・丸井新聞 フリーペーパー 多数掲載
  《青森県発行誌》
   ・創業、移住定住、起業、子育て支援分野にて多数掲載

 

LINE公式アカウント @hlc-oirase コラム配信好評♪

 

合同会社 HLCおいらせ   代表社員 長沖(ながおき)みのり



smtp08