38243_banner_image
24992_7ed0843a-ee6d-4c95-9503-19571b913d5b

PROFILE

片づけが苦手で悩んでいるお母さんへ。汚部屋出身ズボラな私でも続いているお片づけの方法をお伝えします。

ウラタユウコ

子どもの時から片づけが苦手で母に毎日のように叱られていた私。

本で研究したりしてもダメで。がんばっても片づけられないダメ人間だと思い込みその辛さから母に反発していました。

自分が2人の母になって散らかった部屋で子育てをしながら

「このままでは子どものためによくない!」と片づけを学び始め

やり方を知ることである程度は片づけられるようになりました。

でも片づけても片づけても散らかす子ども達にイライラ

私みたいに自分を「ダメ人間だ」と思いながら成長してほしくない。

子ども達に片づけられるようになって欲しい。

という想いが強すぎて、

気づいたらあんなに反発した自分の母のように子ども達をガミガミ叱っていること気づきます。

子どものためにしていることのはずなのに、このままでは成長した子ども達に反発される未来が見えてしまい恐ろしくなりました。

お片づけは「単に家をきれいにする」ということではなく

生きる力を育む「子育て」と学んでからはイライラが激減。

そして子どもでも片づけることができるお片づけの方法をマスターしたことで

自分も家族も自然と片づけられるようになりました。

叱ることも減ったので以前よりも多くの子どもとの幸せな穏やかな時間を過ごしています。

「片づけを通して親も子も自己肯定感を上げる」ということをお伝えしたいと思います。

保有資格等
整理収納アドバイザー

親・子の片づけマスターインストラクター

住宅収納スペシャリスト

片づけ心理学®インストラクター

PR
PR
smtp08