AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー・環境カオリスタ メディカルハーブ検定有資格 JAA認定チャイルドケアコーディネーター・アロマコーディネーター・ペットアロマ課程修了 アロマトリートメント集中講座修了 ブレインインキュベーションコーチング課程修了 カウンセラー養成講座修了 エキスパートステージプログラマー課程修了 漢方バリスタ協会認定漢方バリスタジュニア 漢方茶ブレンディングクラス修了 薬膳マイスター・国際薬膳食育師3級取得
遠藤 有里 1974年生まれ。 北海道出身 長野県佐久市在住。4児の母。
小学校3年生で卓球少年団に入団、6年生までに3度全道大会を経験。 中学では短距離で陸上競技会へ出場 卓球部部長を経験。 高校では硬式テニス部へ入部、全道大会を経験。 (北海道に住んでいましたので全道大会といいます。) 社会人時代には、経理事務から社長秘書、営業、店長候補、代理店経営など、 27歳で結婚するまでさまざまな職種を経験。
長男が生後一か月で「命の保障はできない」と医師に言われ、 入院通院生活中、ある雑誌で「アロマ風邪予防スプレー」という記事を目にしたことがきっかけで、子供の体調管理のためにアロマを取り入れました。
その後自分も、人間関係により、うつ病、パニック障害を経験。 心療内科での投薬治療に疑問を持ち、心のケアにもアロマとハーブを生活に取り入れつつ、 メンタルトレーニング、セルフコーチングで元の自分に戻り、現在にいたっています。 “学びは財産”と、必要に応じて 「何のために学ぶのか?」 を大切にしながら、 食育や栄養学、心理学に脳科学、カウンセリングにコーチング、陰陽五行に薬膳、スポーツアスリートの食事、姿勢と運動の大切さ、 環境整備などの必要性を強く感じ、各専門家に学んできました。
長女高校二年生(小学生時代バレーボールで全国大会出場経験有) 長男中学二年生(小学生軟式野球にて全国大会出場経験有) 二男小学一年生(お兄ちゃんが在籍していた野球チームに入団!うまくなりたいと張り切っているエネルギーあふれる男児..
|