夢を叶える予祝メソッドの秘密
「夢を叶える『予祝メソッド』の秘密」の開催情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/25896
E・Iさん
夢とは到底叶わないものと思っていたのが定義が違っていた事に気がつかされました。
調べてみると将来実現させたいと思っている事項、とありました。
もう一つ、現実から離れた空想や楽しい考えという事が書いてありこちらと混同していたようです。
夢の定義が変わりました。
予祝の仕組みがわかり、それを活用する事で夢が現実味を帯びてくる事、
脳が変われば行動も変わり、自ずと結果も変わってくるのだとわかりました。
是非とも予祝を活用して夢の実現をしたいなと思いました。
ワクワクする位に現実のものとして受け入れて夢を是非実現させたいと思います。
この講座を受けることで【予祝メソッドの秘密】を知ることができました。
夢に大きく一歩近づくことができたようで良かったです。
次の講座が楽しみです。
ありがとうございました。
まるさん
予祝講座は…
私はマイナス思考が強いため、
「どうせやっても上手くいかないんじゃないか」
と思ってしまい、とっても苦手意識がありました。
1回目の講座を受けているうちに、
東さんにサポートしてもらいながら進めていけるなら、
何か発見できるかもかしれないと思えてきました。
誰から教わるか?というのも重要だな〜と感じました。
また次回も宜しくお願い致します^ ^
いつもありがとうございます!
りんさん
予祝は、知識としては知っていましたし、実際開業初期は必死にやってました(^^)
法則や仕組みも分からず。。。
なので、今回は、少しは経験値を積んだ自分がこの説明を聞いてみると、
沢山気づきがあってめちゃ楽しかったです♪
東さんだからこそ受けてみようと思ったのですが、
第一回目からドンピシャで沢山発見があり、
早速セッションの後の施術から取り入れたら面白いほど結果出て最高の気分です!
毎日が楽しくなりそうです!
とはいうものの、自分でやれないこと、相談したいことありますし、
東さんからの説明をまた聞けるのをとても楽しみにしています、
自分の願望実現が、すでにもう知っていたことだったなんて!
また探しに行ってました(^^)
実践ワーク、楽しみにしています。
よろしくお願いします!
K・Iさん
予祝をして実現した事を知り、予祝には凄いパワーがあるのだと思いました。
夢の解釈を明確にしてみた所、私はマイナスの解釈が多くて思わず笑ってしまいました。
そして、どう解釈するかによって結果が変わる事を学びました。
予祝とは、ワクワクや喜び、面白い!と感じる事がとても大切だと気づきました。
ありがとうございました
「夢を叶える『予祝メソッド』の秘密」の開催情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/25896
予祝講座~ミッション編~
「『予祝講座』ミッション編」の開催情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/25565
E・Iさん
自分の在り方発見インタビューなどのワークを通して
自分について深掘って考えることで人生において大切にしていることが明確になりました。
自分はこんな人生を望んでいるということをあらためて知ることができました。
それはこれからの指針となることと思います。
これからの人生での夢の現実化への第一歩となることは間違いないでしょう。
また東先生のご意見も興味深く聞かせて頂きました。
次回のビジョン編も楽しみです。
素敵な講座ありがとうございました☆
らんこさん
今日、午前に「予祝講座」の個人レッスンでした。
少しづつ落とし込んでいったようで、自分でもビックリするようなことに気づきました。
「私の周りは、ある程度の年齢の方が多いので、諦めてる人ばっかりですよ!」てレッスンの始めに言っていたのですが、終わってみたら、私も沢山「諦めていた」ことに気づきました、笑。
自分を「諦めが悪い、往生際が悪い人間」と思って、人にもそう言っていました。ということは、(諦めないことは執着満載で悪いこと)というニュアンスで言っていたんだ、気づかされ、
なので、諦めることばかり考えていたと。
意味が違っていました。私の尊敬する人たちは皆、「諦めの悪い人」と言われる人。でも正直で(何で、それをやりたい、て思ったらいけないの?)という人たちばかりです。
(出来ることもやってなかった。出来ないと思い込んでた。)
そう思えたことは、予祝レッスン効果、抜群だったなと大変嬉しく満足しています!!
次回のビジョン講座も楽しみですし、今後も無意識のいつもの行動パターンから脱することが出来るよう継続して変化を楽しみながら予祝!やり続けていきたいです。
次回もよろしくお願いします!!
K・Iさん
予祝講座 ミッション編 前半を学んで
あり方発見インタビューでそれぞれの問いに答えて行く上で
自分の本質なのかどうなのか分からないけれど何処の場面でも、
家族、楽しい、笑顔などのフレーズが出てきていたのには驚きました。
それを書き込む事!それに意味があるのだと感じました。
普段は書き込む事はしてないからかもしれません。
何気ない事かも知れないけれどとてもそれが大事で、
中々出来ない事なんだと教えていただきました。
ありがとうございます
予祝講座、ミッション編 後半を学んで
自分の弔事や、死亡記事を書くのはとても難しく、中々思いつかなかったです。
それも全てが予祝に繋がるのだと知りました。
前回同様、私には書く習慣がなかったので本当に苦労したのですが、
改めて書く事をすると自分の知らない心の思いの様な物や癖の様な物に気付く事が出来ました。
ありがとうございました
「『予祝講座』ミッション編」の開催情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/25565
予祝講座~ビジョン編~
「『予祝講座』ビジョン編」の開催情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/25565
E・Iさん
予祝の講座を受けた事でその仕組みがよく理解できました。
自分の求めるものが明確になりました。
自分にとって何が必要でどんな状態が幸せなのかをよく考えたいと思います。
夢の実現にも繋いでいって実際にその夢が叶ってしまうという体験をしてみたいです。
前祝いのワクワク感は願いが叶いやすくなると思いました
K・Iさん
予祝講座ビジョン編前半を学んで
夢を発見するクエスチョン1、2と中々思いつかなくて時間がかかりましたが
書き込み始めるとスイスイと書き込んでいる自分が居ました。
次に夢を掘り下げるクエスチョンでは、
ワクワクドキドキと言うワードが何度も出てきていた事に気づきました。
最後に、予祝インタビューを体験して、本当のインタビューを受けているかの様にノリノリで楽しかったです。
予祝講座ビジョン編後半の感想です。
まず、感謝の予祝手紙を書きました。
感謝を手紙に書く事をあまりした事がなく何を書いていいのか迷いました。
なんとなく予祝手紙とは外れた感じになってしまいました。
中々難しいと感じました。
次に予祝日記を書きました。
先生のアドバイスを受けて数字を入れる事は意識しました。
日付を入れる事が大事だと教わり日付を入れた事でそこに向かって行く気がしました。
ありがとうございました
「『予祝講座』ビジョン編」の開催情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/25565
『予祝会』
「『予祝会』」の開催情報はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/25246