夢実現のためのコーチング×手帳術 リクエスト企画
実現力を3.7倍UPする コーチング×手帳術
1ヶ月のふり返りと目標設定
コーチング×手帳術の講師でもあり、考案者でもある
竹原綾華の1ヶ月のふり返り&タスクマネジメントについて
オンライン実況中継を毎月月末に開催しています。
ワークの実況中継と、グループコーチングで参加されている方のシェアを聞きながら、
ご自身でワークに取り組んでいただくオーディエンス参加は、無料でご参加いただけます♪
【参加の流れ】
1.こちらのフォームよりお申込みいただきましたら、その月末に開催の
参加用zoom URLをメールにてご連絡させていただきます。
※安心・安全の場創りのため、チャットでの自己紹介をお願いしています。
2.実際に参加してみて、次月以降も継続したいなと思っていただけましたら、
開催後にお送りするアンケートにて、その旨お知らせください。
3.継続希望の方は、秘密のFacebookグループへご招待させていただきます。
【ふり返り実況中継の内容・お客様の声】
ゆるゆると私のふり返りの様子を実況中継しながら
一緒にふり返るというスタイルでスタートしたこちらの企画。
最近は初めましての方にご参加いただく機会も増え、
しっかりとワークの目的などをシェアしながら、進めさせていただいています。
◆ふり返りが大事ってわかっているけど、
なかなか一人では、
むずかしいな〜と思ってはる方や、
◆やることがいっぱいあって、
ごちゃごちゃしてるけど、
タスクの整理ができないんだよな〜とか、
◆そもそも、
振り返りするとダメだししてしまうから
より良い振り返りの仕方ってどうやったらいいのか…
◆メルマガのメールコーチングみて
やろうと思いつつ出来
と、言う方の参考にしていただけたらと!
◆内容
*ダメだししない、1ヶ月のふり返りで
アドラーの幸せの3原則を高める。自分の成功パターンを見つ
*今月のテーマを振り返って、
自分の中のアクセルとブレーキの調整をする。
*さらに、より良い1ヶ月にできるとしたら?を
検証、より良いやり方を、次の1ヶ月に活用する
*来月のテーマを決める
*その為に、やること、やりたいことを
タスク出し&先月からの繰越タスクの整理
と、いうような感じのことをやっています。
参加してくれた方からは、
「来月も参加したいです!」
「綾華ちゃんのふり返りの仕方が、
リアルに知れてよかったです!」
「1人では、なかなか出来てなかったので、
綾華さんやみんなと一緒に、
自分もふり返りすることができました!!」
「思いのほかやれてる自分を知れたり、
これからやりたいことに気付けたり、
ふり返りって、すごいですね!」
「あやかちゃんから、自分がすっきりするまで、
導いてもらったので、
しっくりくる良い1ヶ月のテーマが決められてよかった♪」
「入っている予定の多さに、心がざわついてたけど、
ふり返りが終わった後に、スケジュールをみたら、
心のざわつきがおさまってた。
あのまま新しい一ヶ月に突入するのではなく、
この機会があってよかった」
「なりたい3ヶ月後の状態から見てみたら、
取り組む優先順位が明確になって、とっても良かったです。
そして、家のことやりながらでしたが、
一緒にふり返りに取り組めて楽しかったです。
ありがとうございました」
「1年間のテーマ→この3ヶ月のテーマは、
何だったっけ?と振り返ってから
次の1ヶ月、3ヶ月を考えやすくなる。
1ヶ月後どうやって終えてたいか?から、
何をやったら良いのか?を、
考えることが出来て良かった」
「1人でふり返りもしてたけど、みんなで
ふり返りをする事で、いろんなシェアを聞けて
刺激になりましたー」
「目標やテーマを言葉にしてみる。
口に出してみる。ってことをすると、
より、しっくりしたものが作れると思った。
あやかさんに聞いてもらったからこそ、
しっくりくるテーマが見つかりました!
ありがとうございます」
「こんなに具体的な振り返りは、初めてしました。
これまでは、
自分の出来てないところを責めてたけど、
こういうこともできた。
次はこういうこともやってみたいなと思える時間でした。
改めて手帳を買ってみたいと思います!』
などなど、
うれしい感想をいただいてます❤︎
Copyright (c) 2010-2018 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved.