悩み多き母親のあり方についてそして、あなた自身のあり方について。先ずはあなたの現状をお話し下さい

一般社団法人日本抜毛症改善協会 副理事長 福岡恭子
(Licht 代表)
抜毛症は原因の特定が非常に難しいのが現状です。
一つの原因ではなく様々なストレスや体験を通して誰に教えられるでもなく
気づけば、あらゆるストレスが抜毛に結びついていた。。。
と言うケースも多くみられます。
特に最近は小さなお子様を中心に急増していることをひしひしと感じています。
そのような背景において抜毛症のお子様を抱えておられる親御様
特にお母様のケアの重要性を非常に感じております。
抜毛症のお子様を抱える主にお母様や幼少期に発症し、20代、30代、40代になってもいまだに改善出来ていない方に対してケアやカウンセリングを行っております。
お母様に対しては一体どうやって接したら良いのか、何をしてあげられるのか?母親自身がどのように自分自身そしてお子様と向き合って行ったらいいのか?そんな悩みに日々対応しています。

- 1 子供とのコミュニケーションを頑張っているけど空回り。。
- 2 子供の反抗期が止まらない。
- 3 不登校や引きこもりで困っている。
- 4 子供とどう接していいかわからな。。。
- 5 ご自身のメンタルがもういっぱいいっぱい。

育児や子育てに絶対の正解なんてありません!ただ、ほんのちょっとした考え方の擦れ違いやお母様との性格の違いによって生み出される事が非常に多いのです。
子供との相性が合わない。。。いったい何を考えているのか?分からない。そのような状態が続くことで時間と共に取り返しのつかない位の歪が出来てしまうのも仕方ない事なのかもしれません。
では一体どのように接したら良いのか?どのような言葉をかけたらいいのか?どこまで許すべきなのか?誰に相談したらいいのか?一人で不安と戦っている方も非常に多いのです。
〔要注意〕※お申し込みの際のご注意点※
■◇■◇■◇■◇■◇■◇
なるべくGmailやYahoo!、Hotmail等のインターネットメールアドレスで
お申し込み下さい。
■◇■◇■◇■◇■◇■◇
最近携帯各社のアップデートによってインターネット経由のメールアドレス
からはドメイン指定しないと受信しない設定になっていたり、迷惑メールフォルダに
振り分けられているケースが増加しております。
その為、携帯各社のメールアドレスからお申し込みの方は
必ず事前に設定をご確認下さい。
インターネットからのメールを受信しない設定になっている方は、
reservestock.jp 及び gmail.com
をドメイン指定して頂きますよう
お願いいたします。
またはインターネット経由のメールを受信出来るように
設定お願いいたします。
=====================
先ずはどこからでも良いので思っている事をお話し下さい。
お申し込みはこちらから