18_n2yyndfmytziyju3o

大丈夫ですよ!

冷えって改善できるんです!毒素排出リトリート

(一社)ANCA自律神経ケア🄬協会

受付は2019年12月 8日(日)00:00で終了しました。

389869_2019-11-17 (2)
389869_2019-11-17 (2)

今年の内になんとかしよう 来年には持ち越さない『あなたの冷え』

13965_泉澤さん久家さん3 16843_最終

このような方におすすめ

冷えでお困りの方。辛い冷えを改善して快適な毎日を過ごしたい方。

期待できる効果

あなたに合った冷えの改善方法がわかり、冷えに怯えなくなります。

受付は2019年12月 8日(日)00:00 までです。

大丈夫ですよ! 冷えって改善できるんです!毒素排出リトリート (一社)ANCA自律神経ケア🄬協会


 大丈夫ですよ! 冷えって改善できるんです!



貴重な、グループコンサル付き!

ご希望の方には個人セッションも行います!



          



あなたはこのようなことがありませんか?



☑ なかなか寝付けない、睡眠不足


☑ 疲れが取れない、慢性疲労


☑ 朝、起きれない 


☑ 体調不良


☑ 寒くてしかたがない 


☑ シャワーだけで済ませている 


☑ 運動不足


☑ 常にストレスにさらされている


 

忙しいからこそ、あえて時間を取るという選択


もう、つらい冷えとは「さようなら!」しよう

    

『冷えている』と感じたら、

さぁ いまこそ冷えの改善に取り組みませんか?


冷えは万病のもと?

冷えは最大のブロック

ブロックを外すと、もっと健康になる

本来の自分の健康を取り戻そう!


冷えない身体をつくるコツは

あなたの冷えの理由を知ることから!

2019年総決算

今年の内に、なんとかしよう

来年に持ち越さない『あなたの冷え』対策



こんな方におすすめです


・身体の冷えが気になる

・妊娠したい

・手や足が冷たい

・重ね着しないと寒さを防げない

・寒くて目が覚める

・冬になると肩こりがつらい

・子供に「ママの手冷たい」と言われる

・お風呂のお湯が熱く感じる

・冷たい風にあたると頭が痛くなる

・下痢・便秘になりやすい



         

冷えって人によって感じ方も

冷える箇所もまったく違うんですね。



「とにかく手と足の先が冷たくて仕方がないの」

「なぜか下半身だけ冷たいのよね」

「お腹をさわると、ひんやり冷たい感じがするんです」

「夏は冷房で寒かったけど、本格的な冬が来ると思うと怖くて仕方ないわ」


  

人の話を聞きながら、そういえば・・・。

たしかに・・・。と

思い当たることがたびたびあります。



特にわたしは、

背中と腿の全面、足首がやたら冷たくなる。



そんな時は可能な限り、

重ね着する、巻く、かける、羽織る、覆うなど

ありとあらゆることを試みるしかありません。



あなたはこのようなことはありませんか?


冷え性の自覚がないと思っている人でも、
         


・ 頭痛


・ 肩こり


・ 腰痛


・ 生理痛


・ 便秘


・ 下痢


・ むくみ


・ めまい     


などに悩まされていることがあります。


                

わたしが冷えを感じるようになったのは10年くらい前。

一番最初に気がついたのは、腿の前側の冷えでした。


仕事柄制服があり、薄いストッキングとスカートといういだたち。

足元からゾクゾクする、

と感じたのが「冷え」の自覚の始まりだった気がします。


            

お腹まですっぽりとあたたかい、

5分丈の保温インナーでやり過ごしていたものの、

当時は冷えに対しての深刻さはありませんでした。

               

しかし、年齢を重ねるにつれて

『冷えている』と感じる度合いが強くなったのです。


身体全体が寒いのではない、不自然な寒さ。


でも、これも更年期と同じ?

きっと多かれ少なかれ 

誰でも冷えるんじゃないのかな?


なんて、安易に考えていました。





しかし、7年ほど前からは

『冷え方』に対し違和感を覚えるようになりました。



自分でできそうな対策とは?

                

 〇 家でできるお灸

 〇 温浴入浴剤を入れたお風呂に入る

 〇 身体を温める食事を摂る

 〇 腹巻をする

 〇 お風呂上りは冷めないようにする

 〇 手袋をする

 〇 首元をあたたかくする

 〇 冷たいものを食べない、飲まない

 〇 部屋の温度管理

 〇 温泉で身体の芯まであたためる


 その時は確かに効いたような気がする。

 だけど…  持続性がないように思う。

 ➡根本的な解決には至らない






そのうちに、

だんだんと体調が悪くなっていました。


更年期かもしれない。

なんだかわけのわからない不安が募るばかりの毎日。


これはもう、自分ひとりの手に負えない。

このままずっと心配しているより

思い切って…。


病院嫌いのわたしが、覚悟して、

とうとう、病院に行くことを決めました。



病院での問診中、

お医者様とこんな会話がありました。


先生の

「ほかに、なにか気になることはありませんか?」

という問いに対し

「そういえば、身体が冷えていると感じることがあります」


婦人科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、整形外科・・・

先生方の答えは

「そうですか、冷えが関係しているかもしれませんね」


口にこそ出しませんでしたが、わたしの頭の中では

「で、???」

その先をすっごく聞きたいのです。

『どうしたらいいのか』を知りたいのです。


しかし、誰も答えを持っていないのか、

残念ながら教えてもらうことはできませんでした。


「漢方を出しておきますね」で片付いてしまう。

そして、いつものように家に帰る。


これが当たり前だと思っていました。



『冷えと上手に付き合っていくしかないか』

そんなふうに思っていました。


冷えを常に感じているわけでもない。

ときどき、「またかぁ…」と襲ってくる。


しかも、冷えているのに靴下は履きなくない。

お布団に入った時、ヒンヤリしたシーツが好き。


自分でもなんだか矛盾だらけのような気がします。

まさにココが自律神経の神秘です

            

                    


あなたの冷えた身体、今のままで大丈夫ですか?


冷えはどうしょうもないもの。

しかたないもの。

そう思い込んでいたのです。


冷えをどうにかできる、

改善できる方法なんてないんだ、

そんなふうにあきらめかけていたその時。



「冷えですね。大丈夫ですよ」

と、いとも簡単に言う人がいたのです。


最初は意味が分かりませんでした。


「またまたぁ~、そんなこと言っちゃって…。」

なんて、

聞いたとき、思ったほどです。



「冷えですね。大丈夫ですよ」と教えてくれたのが、

一般社団法人 ANCA自律神経ケアⓇ協会 

代表理事の 小島夕佳先生  





夕佳先生のもとには「自律神経」について知りたくて弟子入りしていました。


「自律神経と冷え」が関係していることは想像できました。

でも、まさか、
こんなにも密接に関係していたとは、正直思わなかったのです。



わたしは身体ばかりではなく心も冷えきっていました!



そして、もうひとつ気がついたことがあります。

わたしが冷えを強く感じるようになった頃、
わたしの心も冷え切っていた…。

不思議だけど、妙に納得したことを覚えています。
「冷え」という病気自体はないのかもしれない。

でも、どこかに不調があらわれたとき、
「冷え」が関連していることはあるようだ。

残念だけど、根本的に冷えに対する治療法はない。
そう思っていました。


10年間冷えを感じていた身体です。
そう簡単に1回や2回で冷えを克服することはできないと思います。


じっくりでも、改善できたら、こんなに嬉しいことはありません。


徐々に、快適な毎日が過ごせるように「冷え」と向き合っていきたい。
そして、元気になりたい。


わたしだけではなく、
冷えという悩みを抱えている人たちと一緒に
冷えを改善したい


小島夕佳先生のご指導のもと、出来上がった
「冷え」を改善できるプログラム
ぜひ、あなたにもお伝えしたい。


そう思うとわたしの「心もあったまる」のです。


『冷えは万病のもと』という言葉があります。

わたしのように冷えを何年も放っておくと、
あなたの身体もいつか、悲鳴を上げ始めるかもしれません。


そんな日がこないように、
今から【冷えない心と身体づくり】をはじめませんか?


大丈夫です!
冷えって改善できるんですよ!



今回のリトリートのテーマは


冷え=疲れ=毒素排出

あなたの冷えの根元を知る


貴重な、グループコンサル付き!

ご希望の方には個人セッションも行います!



今回1泊2日のリトリートは、

来年こそは冷えない心と身体を手に入れる


そんなステキなプログラムのはじめの一歩
ご用意させていただきました。



こんな方におすすめです


  • ・家族の冷えが気になる
  • ・暖房器具から離れられない
  • ・ストレスを感じる
  • ・外食が多い
  • ・運動不足
  • ・お酒を飲まないと眠れない
  • ・夜中まで起きている
  • ・家にこもりがち
  • ・更年期障害


今まで自分のことは差し置いて、

家族のため、

人のためにがんばってきた

すべての女性たちにお送りする

『自分を労わる・癒しのプログラム』をお届けいたします。


2019年さよなら謝恩企画

あなたのご参加を楽しみにお待ちしています。




一般社団法人ANCA自律神経ケアⓇ協会 

代表理事 小島夕佳 プロフィール

『自分のライフスタイルに合わせて貢献しながら、健康・自由・収益を手に入れる!

引き寄せヨガを一生のお仕事にしませんか?』




 愛知県生まれ。愛知大学短期大学部で経済を学ぶ。

生きがい、幸せと経済の関係を探求するかたわら、学生時代にバレーボールに熱中、大好きな運動を中断し、リハビリで始めたヨガの素晴らしさに没頭する。

また、ヨガの成果を見える化する目的で、20代から自律神経バランス見える化カウンセリング構築を手がける。

もっと、転ばぬ先の杖の役割ができないだろうか?と、30年間延べ2万人を自律神経、経絡バランスチェック、自律神経バランスを指針にアドバイスをしてきた。

『日常で当たり前にできるその方だけのケアプログラム』がモットー。



そして、引き寄せご縁を頂き、企業の保険組合等での活用、新バージョン開発、

統合医療学会などの発表、健康増進施設などへの導入プロデュース等をする。

引き寄せの夢が叶い、2016年に経産省のもの作り補助金に採択され、

引き寄せ習慣アプリ『ハピエジ』(ハッピーエイジング略)を開発。


整うことを中心に「均整(バランス)ヨガ」を13クラス運営、25年で延べ成人指導2.5万人に指導するなか、様々な相談に応じながら心と身体のVOICEを聴く、
自律神経チェックを指針にしたパーソナルヨガ講習、
それぞれのもつ体調気質を切り替え、なりたい未来を引き寄せるヨガ指導をしてきた。

幼稚園親子ヨガ教室、幼稚園での健康セミナーなど30年間継続、約延べ1万人のママにも子どもの個性を活かしながら,体質の壁を越える親子ヨガメソッドを指導する。


簡単なヨガの動きのあるメンタルケア・健康づくり企業健康セミナー講師等も実施

「少しの時間で整う姿勢・体幹調整等」実践セミナー指導を続けている。


免疫大革命の安保徹氏と共に講演し、元宮崎看護大学学長 薄井坦子先生のご縁を頂き

千葉大学看護学部との健康自主管理開発プログラム協働は2010年から始まる。




他に実績としては

・2004年;統合医療学会 北海道大会で自律神経バランス見える化カウンセリングを発表

・2005年:行政の健康増進施設でのプロジェクトで自律神経ケアサロンをプロデュース。

・2009年:著書、しあわせエイジング術 体質の壁を越えるパーソナルケア&エクササイズ(学研)、DVD、経絡YOGA100(アークベル)を出版。

・2011年:イタリア、リオでの自律神経学会などで発表。

・2016年:もの作り補助金採択により【ストレスのケアポイント&具体策の見える化】システム開発(ハピエジアプリ)

・2018年;インストラクター・セラピストが各自の持ち味を活かしながら、セミナー展 開、ファンを増やし続けることが出来る自律神経ケア起業塾を開始。

・企業のメンタルケア講習 2018年NHKプラネット中部支社等の愛知県健康セミナー実施



理想の未来を引き寄せるお手伝い、『引き寄せヨガは、多くの人に希望を与える』という価値のもと、自律神経ケア(引き寄せヨガ・ハピエジアプリ)を世に提唱。

自律神経ケアインストラクター養成講座定期開催:変化・成果の“見える化”により指導力が大幅UP、顧客リピート率90%も達成など、ビジネス活性化はもちろん、一人一人のハッピーエイジングを叶える“セルフカウンセリング習慣化活動”を全国&世界に向けて展開している。



著書:しあわせエイジング術~パーソナルケア・エクササイズ~ (出版:学研   推薦:免疫学の世界的権威 安保徹氏)

監修DVD:経絡ヨーガ100 (出版:アークベル  動画ご出演:免疫学の世界的権威 安保徹氏)








受付は2019年12月 8日(日)00:00 までです。
受付は2019年12月 8日(日)00:00 までです。
今、自分の将来に自信がない女性の想いをカタチにする。未来に向けて夢を描く1.stステップをサポートしていく。

吉村晴美

今、自分の将来に自信がない女性の想いをカタチにする。未来に向けて夢を描く1.stステップをサポートしていく。

Collabotimes
究極の自分メンテナンス(自己肯定感アップ.自律神経ケア.ついでに簡単1分間トイレヨガ)で20年分のお疲れキャンセル!
Expert_s

一般社団法人ANCA自律神経ケア協会

究極の自分メンテナンス(自己肯定感アップ.自律神経ケア.ついでに簡単1分間トイレヨガ)で20年分のお疲れキャンセル!

開催要項

開催日時
2019年12月13日(金) ~ 2019年12月14日(土)
開場 13:00
開始 13:30
終了 2019/12/14 23:00
場所

あいち健康の森 プラザホテル

愛知県

知多郡東浦町森岡源吾山1−1

ホームページ

参加費

大丈夫ですよ! 冷えって改善できるんです! 参加費  55,000 円

キャンセルポリシー

大丈夫です! 冷えは改善できるんです!

2020年には持ち越さない

9万円➡50,000円(税別)

お支払方法
定員

8 名

申込受付期間

2019/11/14(木) 09:00  ~ 2019/12/ 8(日) 00:00まで

主催者

一般社団法人ANCA自律神経ケア協会

お問い合わせ先

一般社団法人ANCA自律神経ケア協会

お問い合わせ先電話番号

090-8473-4648

お問い合わせ先メールアドレス

info@anca.or.jp

受付は2019年12月 8日(日)00:00 までです。
PR
smtp06