暮らしStyle的 防災備蓄セミナー


- 〇どうしたらいい?防災備蓄に不安を感じている。
- 〇食品ストック。あれもこれも必要に思えて、結局買っても使いきれずに処分してしまう。
- 〇自宅避難時の食品ストック量やライフラインが止まった時の調理法について知りたい。

加藤ちえ (かとうちえ)
・整理収納アドバイザー
・整理収納アドバイザー2級認定講師
・パン教室主宰
パン教室を主宰する傍ら、整理収納アドバイザーとして各種講座を開催。
自宅セミナーを通じて、「食」と「整理収納」のつながり、「笑顔収納®」がもたらす幸せな効果を伝えています。
岩崎尚子(いわさきなおこ)
・整理収納アドバイザー2級認定講師
・親・子の片づけマスターインストラクター
横浜市在住・宇都宮出身
笑顔収納を通じて、人と比べない、無理をしない暮らし方へとシフトチェンジした元お片づけ苦手タイプ。
等身大で人生を楽しみながら、まわりが幸せになる働き方を実践中。
自分自身と暮らしを整えて、心からの笑顔でやりたいことを叶える未来の作り方を提案しています。
夫と大学生の娘・高校生の息子の4人家族
ジャニーズ大好き♡ パクチー大好き♡
松浦智香子(まつうらちかこ)
・整理収納アドバイザー2級認定講師
・住宅収納スペシャリスト
横浜市在住・九州育ち
心がラクになる、自分を好きになれることを知り、笑顔収納の魅力にどっぷりはまってしまいました。
日常のちょっとしたことに幸せを感じる特技を持ち、充実した毎日を過ごしています。不安を安心に変える考え方や、整理収納でゆとりを手に入れる仕組みづくりを楽しくお伝えしています♡
夫と娘2人の4人家族
紅茶と本と生き物が好き(カメ と はりねずみ と レオパ と ベタ と同居中)
整理収納アドバイザーの私たち。
防災のプロでも、食品のプロでもありません。
ですが、安心安全で快適な暮らしの仕組みを作るプロとして、
生活者目線と整理収納アドバイザーのスキルで、
暮らしStyle的防災備蓄を構築いたしました。
知識だけあっても実際の暮らしに合わないと難しく思えて行動しにくくなります。
現実的で、自分たちの暮らしにあった防災備蓄が大切だと考えます。
わたしStyleの防災備蓄を導き出すための考え方をお伝えします。
いざという時に自分や家族など大切な人々の笑顔を守るために行動すること。
できることから少しずつ。
この機会に一緒に学んでみませんか?
開催要項
開催日時 |
2023年3月18日(土)
開場 9:50
開始 10:00 終了 12:15 |
---|---|
場所 |
オンライン Zoom |
参加費 |
参加費 5,500 円 【公式LINE登録プレゼントクーポン利用】参加費 5,000 円 |
キャンセルポリシー |
Paypalによりクレジットカード決済 または 銀行振込(振込手数料はご負担ください) にてお願いいたします。 |
お支払方法 | |
定員 |
8 名 |
申込受付期間 |
2023/2/20(月) 17:13 ~ 2023/3/15(水) 23:00まで |
主催者 |
暮らしStyle |
お問い合わせ先 | 岩崎尚子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09035709545 |
お問い合わせ先メールアドレス | naoiwsk@gmail.com |