PR
PR
35100_mzg3mwq2mwe4yjqxo

受付は3月 6日(月)20:00で終了しました。

我が家に合った 片づく「仕組みづくり」を考えましょう♪

35100_スクリーンショット2021-02-011 39115_mi_hp用_工藤千夏子

このような方におすすめ

整理収納の資格がなくても どなたでも受講出来ます
・子どもの片付けに悩んでいる親御さん
・親・子の片づけインストラクター2級を取得したい方

期待できる効果

・お子さんのモノの片づけしやすい「仕組みづくり」に必要な知識・情報スキルを学べます
・うまくいかなかった原因と改善方法が明確になります
・受講後「家に帰って すぐに実践したくなる」という感想を多数いただいています
・「親・子の片づけ」をテーマにした、講演会でも使えるオリジナルセミナーコンテンツをを購入出来ます

【オンライン 1days講座】3/13 親・子の片づけインストラクター 2級

親・子の片づけインストラクター2級認定講座

【オンライン開催】 1days講座

2023年 3月13日(月)

 10:00~16:00(途中お昼休憩あり)

★念のため、16:30までの時間の確保をお願いいたします。




◆このような方におすすめ

整理収納の資格がなくても どなたでも受講出来ます!
・子どものモノの片付けに悩んでいる親御さん
・お子さんに合った片づけのヒントを見つけたい方
・思春期のお子さんとの関わり方や、片づけのヒントを見つけたい方


もちろん、整理収納アドバイザーのスキルアップとしても!

・親・子の片づけインストラクター2級の資格を取得したい方
・今後のお片づけサポートに活かしたい方

・親・子の片づけ教育研究所、ファミ片にご興味のある方



◆期待できる効果

・お子さんのモノの片づけしやすい「仕組みづくり」に必要な知識・情報スキルを学べます
・うまくいかなかった原因と改善方法が明確になります
・受講後「家に帰って すぐに実践したくなる」という感想を多数いただいています
・「親・子の片づけ」をテーマにした、講演会でも使えるオリジナルセミナーコンテンツをを購入出来ます

and more・・・






整理収納の「仕組みづくり」に必要な知識・情報スキルを学ぶ事で、
うまくいかなかった原因と改善方法が明確になる。
受講後、家に帰ってすぐに実践できるようになるための講座です。



「親が変われば、子どもが変わる」




子どもの片づけに関して整理収納の正しい知識を学ぶ事で、
うまくいかなかった原因と改善方法が明確になります。
受講後、家に帰ってすぐに実践できるようになるための講座です。

※大人・親のみの受講です。親子一緒に受講する講座ではありません。

※ 受講規約についてはこちらをご覧ください。


【受講者さまからのご感想】

◆子どもの年代によって効果的な声のかけ方があることが印象に残りました。子どもとの時間を増やして、子どもとの関わり方を改善していきたいと思います。

◆子どもに片づけさせる時、自分の都合中心で、子どもにどんな力がつくとか、どんな成長が出来るとかを考えていなかったことに気づいた。

◆何回言っても絶対に行動に移さなかった長男が、アプローチを変えただけですぐに動いたことに驚いた。今までの私は、完全に北風だったと反省している。これからは、太陽でいることを肝に銘じて、家族に向き合おうと思う。

(掲載許可いただいております。)

【オンラインでも、対面での講座でも開催可能です。】

只今募集中の講座はオンラインzoomでの開催になります。

仙台市内での対面講座ご希望の方は、下記までお問い合わせください。

メールアドレス: chikako.kudo.calh@gmail.com




 内容
 
片づけで育まれる「生きる力」
 ・「選択力」「想像力」「習慣力」で人生をデザインする
  「整理で身につく選択する力」
  「意味ある収納を想像する力」
  「定位置決めで生まれる片づける習慣」
 ・子どもが片づけてくれない理由
 ・片づけにおける親の本当の役割
 子どもにとっても片づけやすい家にする
 ・整理収納フローチャート
 ・仕組みづくり7つのステップ&6つのポイント
 ・子どもの物を整理するときの基本ルール
 ・整理にかかせない「わける」スキル
 ・ゾーニングピラミッド:片づく定位置決めの手順
 ・アイテム、場所別の収納実例
 片づいた状態を維持するための関わり方
 ・関わり方の基本
 ・子どもの年代別関わり方のポイント(乳児~高校生)
 ・子どもが片づけてくれる声かけ
 ・わが家の「ちょうどいい」をみつける

 時間  5時間
 受講要件  18歳以上、日本語が理解できる方
 ※ 入門講座の受講の必要はありません。

 ※
海外からのオンライン受講も可能です。

 ※ 詳しくはFAQの「海外からオンライン開催の講座は受講できますか?」をご覧ください。
 受講料  受講料27,500円(税抜価格23,500円+テキスト代1,500円)
 ※ 再受講の場合7,700円(税込)+ご希望によりテキスト代1,650円(税込)

 認定料
 受講料に含まれる
 試験料  なし
 試験内容
 試験なし
 資格名  親・子の片づけインストラクター2級


親・子の片づけインストラクター1級講座もオンラインと会場で開催しております。
※1級の受講資格は2級講座を受講された方が対象となります。


以上

開催要項

開催日時
2023年3月13日(月)
開場 9:50
開始 10:00
終了 16:00
場所

【1days講座】 3/13(月)10:00~16:00(途中休憩有) 

オンライン

Zoomオンライン開催(ご自宅からご参加可能です。ご参加申込者にZoomアドレスをお知らせします)

参加費

2級認定講座 受講料  27,500 円

2級認定講座/メルマガ割引有  26,500 円

再受講料(+テキスト代)  9,350 円

再受講料(テキスト不要)  7,700 円

キャンセルポリシー

●「研究所メルマガ購読者さま」は、受講料割引の特典がございます。

 お持ちの方は、申込フォームでお知らせください。

 (お申し込み後にも、ご案内可能です。その旨メールご返信時にお知らせください。)

 

●受講料 27,500円(税込)テキスト代、認定料含む。

●メルマガクーポンコード有の方は、1000円引きの26,500円(税込、テキスト代・認定料含む。)

 《申込フォームにてクーポンコードを入力お願いいたします。》

 

●再受講料 7,700円(税込)認定なし、必要に応じてテキスト代 1,650円(税込)

 

《キャンセルについて》

講座開催の日10日前からキャンセル料が発生します。

弊所の受講規約をご確認ください。

https://oyako-katazuke-edu.jp/agreement

受講料をお振込み前であっても、10日前からキャンセル料が発生いたしますので、キャンセルの場合には講座開催日の11日前(17:00)までにご通知ください。


キャンセル料発生前の時点での受講キャンセルの場合、既に支払いのあった受講料の全額から返金にかかる事務手数料2,200円を差し引いた額を返金します。

お支払方法

Stripe_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

2 名

申込受付期間

2023/1/ 6(金) 12:00 ~ 2023/3/ 6(月) 20:00まで

主催者

Cafe-au-lait's home 工藤千夏子

お問い合わせ先

工藤千夏子

お問い合わせ先電話番号

090-3906-1669

お問い合わせ先メールアドレス

chikako.kudo.calh@gmail.com

『片づけを通じて親と子の人間力を磨く』 片づけに必要な習慣力・選択力・想像力などを学び実践することで人間力を高め、幸せな人生を自らデザインできる土台を整える
Expert

一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所

『片づけを通じて親と子の人間力を磨く』 片づけに必要な習慣力・選択力・想像力などを学び実践することで人間力を高め、幸せな人生を自らデザインできる土台を整える

Collabotimes
「あなたも自分の家が好きになる」 1人1人に合ったお片づけサービスを提供します

整理収納アドバイザー/親・子の片づけマスターインストラクター/時間マネジメントコーチ

工藤千夏子

「あなたも自分の家が好きになる」 1人1人に合ったお片づけサービスを提供します

PR
smtp08