受付は1月27日(金)17:00で終了しました。
開運きらら観光の会員さま専用イベント
このような方におすすめ
開運きらら観光、御入会大歓迎
期待できる効果
映える景色、エキゾチックな景色と美味しいものを堪能
【日帰り】長崎ランタンフェスティバル
【日帰り】長崎ランタンフェスティバル
長崎ランタン・フェスティバル。3年ぶりに開催される
中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源とする、長崎の冬の一大風物詩「長崎ランタンフェスティバル」
長崎新地中華街をはじめ、湊公園、中央公園、眼鏡橋周辺、浜市・観光通りアーケードなど長崎市内の中心部に約15,000個にも及ぶ極彩色のランタン(中国提灯)や、大型オブジェが幻想的に飾られ、街を彩ります。
https://www.youtube.com/watch?v=tNuglzdo7WQ

【密かな願いをろうそくに込めて】
「土神堂」「天后堂」「観音堂」「福健会館」の四堂を巡り、
ろうそくを灯して祈ると、願いごとが叶うのだとか。参加者にはもれなく記念品をご用意しています。
心に秘めた願いをかけに行こう!私の願いは絶対アレだな。皆さんは何?
【参加費】500円
【場所】唐人屋敷会場
【皇帝パレード】
1月28日は14時~
清朝時代のお正月に皇帝・皇后がそろって町中に出かけ、民衆と一緒に新しい年を祝う様子をイメージしたパレード。皇帝・皇后の御輿を中心に、旗隊など総勢約150名が豪華な中国衣装を身にまとってパレードします。
【日時】1月28日(土)(14:00~16:30 ※予定)
【コース】[出発]中央公園→[到着]湊公園
【月下老人は中国の縁結びの神様】
運命の二人の足首を赤い糸で結ぶのだそうです。
良縁を求める人や好きな人と結ばれたい人は、月下老人にお願いしてみてはいかがでしょう。
長崎ランタンフェスティバル特製の「赤い糸のお守り」(100円)
【日が暮れた眼鏡橋】
川に浮かぶランタンが見ずに映ってめちゃ幻想的です。
【長崎ランフェス会場マップ】
【博多駅からお越しの方 10,000円】
チケット郵送の関係で1月24日(火)までにお申し込み下さい。
往き 博多 11:14➡12:56 長崎駅
ランタンフェスティバルを楽しんで~~
帰り 長崎駅 19:47➡21:15 博多駅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【嬉野温泉駅からお越しの方 9,000円】
チケットは当日、嬉野温泉駅にてお渡し致します。
往き 嬉野温泉駅 12:32➡12:56 長崎駅
ランタンフェスティバルを楽しんで~~
帰り 長崎駅 20:20➡20:44 嬉野温泉駅
2022年9月23日に開通したばかりの西九州新幹線!もう乗られましたか??
地元にいたら、意外と乗る機会の無い新幹線。この機会に乗ってみましょう!
◆西九州新幹線往復の乗車券
◆セミナー企画案内サービス料
【参加費に含まれないもの】
◆お食事代(ランフェスでは露店がいっぱい。好きなものをご自由に。お楽しみください。)
◆長崎名物路面電車代 長崎駅から会場までの往復(どこまで乗っても140円)
◆おみやげ、現地開催の体験型イベント代(赤い糸、願いが叶うろうそく、お賽銭)など。
ご希望の方は、「開運きらら観光」にご入会下さい。
開運きらら観光とは?月額390円にて、開運きらら観光主催の旅やイベント、
グルメなど年間6~10回位、一緒に楽しむ、開運したい仲間のグループになります。
一般の方、メルマガやブログ読者さまも、是非、こちらの会員に御入会下さい。
「さすが!きらら観光!」って絶賛頂くほど、毎回好評なんですよ~~。
この後も、ハウステンボスグルメ旅や、伊勢神宮、高千穂ツアーなど企画しておりますよ~。御入会はこちらから~こちら。https://www.reservestock.jp/conclusions/14099

※退会もいつでも簡単です。ご連絡頂きましたら、すぐにお手続き取らせて頂き、
通常、その日の内に、退会のお手続きは完了致しますので、ご安心下さい。
開催要項
開催日時 |
2023年1月28日(土)
開場 12:45
開始 13:00 終了 19:30 |
---|---|
場所 |
長崎県 |
参加費 |
博多駅からの参加費 10,000 円 嬉野温泉駅からの 参加費 9,000 円 博多駅から大人1名、子供1名幼児1名の 参加費 19,200 円 |
キャンセルポリシー |
急な事情でキャンセルされましても御返金は出来ません。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2022/12/30(金) 00:00 ~ 2023/1/27(金) 17:00まで |
主催者 |
きららママ |
お問い合わせ先 | きららママ |
お問い合わせ先電話番号 | 08027250673 |
お問い合わせ先メールアドレス | kirara.cafe159@reservestock.jp |
面白い!と思ったことを情熱的に発信し、お客さまと一緒に進化成長すること
◆自分生き経営塾 アシスタント講師
◆全国リザ活プロジェクト 佐賀長崎エリア 発起人
◆一般社団法人シンクロニシティ研究会認定 マヤ暦シニアアドバイザー
◆日本の神様 和の叡智 公式インストラクター
◆天使と繋がるオラクルカードリーディング講座受講
◆オーラソーマ資格講座レベル3、及びPPP講座まで受講、
◆百姓屋敷わら船越康弘先生の重ね煮教室など受講し
重ね煮料理教室講師、重ね煮料理をお出しするカフェの経営
◆青森弘前、森のイスキアの佐藤初女さんの命のおむすびワークショップ参加
◆嬉野温泉癒やしフェスタを始めとした300人規模の集客イベントの主催10回以上
☕私がリザストを通して目指しているのは、こんな暮らしです。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
庭でとれた野菜で料理をしたり🌺お布団やシーツを干しながら
ふと、スマホ開いたら📱、
ちゃんと明日の予約が満席🎊になって
誰かが、私のネットショップで、ちゃり~んと決済してくれてて。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
今、リザスト使いはじめて3年ですが、
ずいぶん、その理想に近づいて来ました。
そんな暮らしをしたい
「リザストはじめてさん」に、ゆっくり教えるのが大好き!
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
沢山の機能があるけれど、最初からあれもこれもやらずに
リザストに触り慣れる事から始めましょう。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
コーチング、カウンセラー、マヤ暦セッション、占いのような
【個別予約】だけでも作りたいという方。
ハンドメイド、お野菜や美味しいもの、衣料品や、動画レッスンなどの
【ネットショップ】だけでも作りたい方
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
リザストって、自力で、頑張るより、躓いた時に聞けるトレーナーがそばにいると、とても安心だと思いました。
私はそういう人の支えになりたくてオフィシャルトレーナーになったのです。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
私の人生紹介
【子供時代】
福岡の糸島で生まれ育った三人姉妹の長女。
親の借金、ヤクザの取り立て親の離婚。
人間不信、自暴自棄、自殺未遂、
母親には、何をやっても、けなされこそしても全く褒められない
サンドバッグのように叩かれ、ストレスの矛先にされる生活。
親に対して不信感しか持てない人間だったと思います。
【決定的な離別】
理不尽な待遇に、2人目の息子が生まれたあとから10年以上にわたり
縁を切る状態が続きました。
【人生の転機】
それが、マヤと出会い、運命的な事が起こり、
死んでも許せないと、恨んでいた母に心から感謝しながら見送ることが出来、
二度と会うことはないと思っていた父と、今は笑顔で会えるようになりました。
悶々とストレス時代もありましたが、
マヤの人たちの「全ては準備されているんだよ」という考え方に
ほんまや~~☆と目からウロコが落ちることが何回もあって
今の私がいます。
41歳に出会った数秘術を機に
以来日本の神様、オーラソーマ、天使、温活、食など
毎日の生活と見えない世界の繋がりを意識し始めました。
誰かのお役に立ちたい!という思いのある方を全力で応援します。
私のボッコボコの人生経験が何かのお役に立てますように。
これ凄い!!とスイッチが入ったら、言わずにいられない!
試してみて、私が凄いな!良かったな!みんなにも教えたいなぁ!
そう思ったものだけをお伝えしています。
◆◆◆今の私◆◆◆
日本三大美肌の湯、佐賀嬉野温泉「情熱☆発信大陸!きららカフェ」
2005年からスタートしたきららカフェという店のママです。
日々の感動を発信するのが大好き!
私が体験して良かったものだけをオススメしています。
◆◆◆はまったものリスト◆◆◆
マヤ暦! リザスト! 温活! 日本の神様と神社!
きららママに目が止まったのは、「時が来たよ」のサインです。
私の所に来る人は「開運の扉が開いてる人しか来ない」と言う設定をしています(^o^)