受付は2022年10月26日(水)23:59で終了しました。
残り2ヶ月で先延ばしを撃退して、2023年こそ「ぶっとんだ目標」を実現する!
このような方におすすめ
年末までに仲間と共に逆転の瞬間を味わう!! 行動イノベーションメソッドを実践して、激動の時代を自ら切り拓いていきたい方
期待できる効果
年末までに共に逆転の瞬間を味わうために「ぶっとんだ目標」をたてて、仮決め仮行動、軌道修正ができるようになります
11月スタート!!オンラインサロン・行動イノベーション【ゴールド】
残り2ヶ月、年内に先延ばしを撃退!!
2023年こそ、ぶっとんだ目標を実現する!!
11月スタートの旅の仲間
20名限定追加募集
行動イノベーション【ゴールド】コース
(旧:行動イノベーションLABO )

こんにちは
大平信孝です。
まずは年末までに先延ばしを撃退し
2023年の年末までに
共に逆転の瞬間を味わう
旅の仲間を20名限定で募集します!!
2022年がはじまったと思ったら
あっという間に
残すところ、2ヶ月ちょっとになりました。
年初に、「今年こそ!」
と期待と希望をこめて
目標をたてたときのことを
覚えていますか?
どんなに熱々のコーヒーでも
そのままにしておくと
冷めてしまうように
どんなに熱量を込めた目標でも
そのままにしておくと
忘れ去られていきます。
これは「自然の摂理」ですから
仕方のないことです。
もう一度温めるには、、、
・年初にたてた「ぶっとんだ目標」
を思い出す
・未来に思いを馳せる
・「いきたい未来」を語り合う仲間を作る
それだけで
目線が上がっていきます。
激動の時代のいま
「タイミング待ち」
「やる気待ち」
はオススメしません。
ベストなタイミング
最高のコンディションを
待って待って待っているうちに
・時間だけが過ぎていく
・かえって調子を崩した
・時期を逸してしまった
・ピークを逃してしまった
ということがあるからです。
では、
どうしたらいいのか?
自分のタイミングで動き出す
これが大事です。
未来に想いを馳せ
目線を上げる
そして
目標実現に向かって
着実に行動していく
オンラインサロンを
そのきっかけとして
ぜひ活用してください。
激動の1年だった昨年も
オンラインサロンで
コツコツ淡々と
行動を積み重ね
逆転の瞬間を味わった
仲間がたくさんいます。
私が本当に嬉しかった
ことの1つは、、、
「皆さんの逆転の瞬間を
聞いていて
心からよかったなあと
思いました。
これまでの悩みや課題も
聞いてきたので
そこから乗り越えて
成果を出されたんだなあ
と思うと
ウルっとしました。
単なる成功談を
聞くだけではない良さが
このオンラインサロンに
ありますね。」
(オンラインサロンメンバーYさん)
というコメントを
読んだときです。
自分も仲間も
成果が出たことだけが
嬉しいのではない。
仲間が
悩んだり、課題を抱えて
いたのを知っている。
それを励まし、応援し、
ときには
アドバイスもした。
そういう仲間が
いろんなことを
乗り越えて成果を出した。
それは何よりも嬉しい。
そんなコミュニティは
他にない。
とYさんは
実感してくれたのです。

を提供すること
努力している人が
バカにされるのではなく
社会にしたい。
サポートしていくには
実現しませんでした。
つくることによって
たどり着けました。

いろんな方を
コンサルティングしてきて
売上が伸びたり、
夢を実現したり、と
実現サポートを
してきました。
起こってきました。
真面目ですので
受け止められたり
あります。
「地味すぎる」
あります。
側でみてきた人は
頑張っている人の味方です。
できない方と一緒に
飛躍するための
実践していきたいのです。
一つのプロジェクトが
行動イノベーション
【ゴールド】コース
です。
やりたいことにも挑戦したい!
どんどん実現する
行動習慣を身につけたい。
仲間と出会い、
交流を深め、
人間力を磨きたい。
オンラインサロンです。
【一足先にオンラインサロンに
参加されているメンバーの声】
・早起きができるようになり
習慣化できた
・自己肯定感が高まり
メンタルがすごく強くなった。
タフな状況でも耐えられるようになった。
・体重5kg減のダイエットに成功した。
1年間を通してリバウンドなし!
・「職場にいてほしい。
(君みたいな人材が)
喉から手が出るほどほしい」
と、はじめて言われた
・部屋が綺麗でこまめに
掃除や片付けを続けられている
・疲れにくくなった。
(変なことにエネルギーを使わなくなった)
・趣味の創作活動を再開できた
・仲間が出来た!率直に嬉しい。
・ずっと望んでいた転職が決まって
人生の流れが変わる年になった!

日本大学馬術部を
2年連続全国総合優勝に
導いたほか
経営者・リーダー
オリンピックアスリート
トップモデル
ベストセラー作家など
15000人以上の
目標実現・行動革新
サポートを実施。
ビジネス誌への寄稿多数。
著作11冊累計45万部を突破。
中国・台湾・韓国等
海外翻訳も多数。
「行動イノベーション」
メソッド開発者
大平信孝ならではの
オンラインサロンです。
【オンラインサロン・3大メインコンテンツ】
1.月1オンラインセミナー
仲間と一緒に
年末までに
逆転の瞬間を
経験するための
2時間の作戦会議を
zoomにて毎月開催
2.月1フィードバック
月に1回
レポートへのコメント
という形で
大平から直接、個別に
フィードバックコメント
をもらえます
3.切磋琢磨しあえる
仲間と場
一緒に「コツコツ革命」
を起こしていく
仲間に出会え、集える
オンライン上の
「サードプレイス」
1.月1オンラインセミナー
仲間と一緒に年末までに逆転の瞬間を経験するための2時間の作戦会議の3大特徴
①レクチャーだけでなく、ミニワークの時間もあるので仲間との交流や意見交換もできます。
②質疑応答の時間もあるので、大平に直接質問できます
③過去12回・1年分の月1オンラインセミナーのコンテンツを全て聞くことができます。
・ぶっとんだ目標をみつけたい
・タイムマネジメントをどうにかしたい
・いい加減片づけられるようになりたい
・自分と仲良くなりたい
などニーズに応じて、過去の講座を見ることができます。
ちなみに現在ご視聴できる過去1年以内に実施した月1オンラインセミナーのテーマは、、、
・令和3年10月 残り3ヶ月の「目標設定」&年末までの
「作戦会議」
・令和3年11月 「2022年に向けてフライイングスタート!
残り50日ダメ元チャレンジ!!】
・令和3年12月 行動イノベーションdeオカタヅケ
・令和4年1月「ぶっとんだ目標2022」
・令和4年2月「目標実現2022」
・令和4年3月 行動イノベーション流「タイムマネジメント」
・令和4年4月 3ヶ月の振り返り&目標設定&アクションプラン
・令和4年5月「自分と仲良くなるセルフマネジメント」
・令和4年6月 梅雨をのりきり自分史上最高の夏にする!!
「週1ノート術】
・令和4年7月【前半の振り返りと2022年後半の目標設定】
・令和4年8月 上りのエスカレーターに乗って
年末までに逆転の瞬間を味わう!【習慣化】
・令和4年9月【残り100日の目標設定&作戦会議】
次の月イチオンラインセミナーは
10月26日(水)20:00-22:00に開催します。
テーマは、決まりしだいお伝えします。
*オンラインセミナーについては、リアルタイムで参加できなかった方や復習したい方のためにアーカイブを提供していますので、後日音声受講できます。
2.月1フィードバック
月に1回、レポートへのコメントという形で大平から直接、個別にフィードバックコメントをもらえます。
ちなみに、レポートのお題はその月に開催した月1オンラインセミーに関することになります。数行の方もいれば、500文字以上書かれる方もいます。
レポートに対して、大平から直接コメントやアドバイスをもらうことで、励みになったり、一歩踏み出す勇気をもらえたり、軌道修正できたり、モチベーションがupするので、コツコツ実践し続けることができます。
<<大平からフィードバックをもらったメンバーの声>>
・背中をそっと押していただけた感じで、このまま前に進んでいいんだなって、なんだか心が暖かくなりました。
・のぶ先生、コメントありがとうございました。なにかとできていない自分につくづくダメだなあと感じていたのに素晴らしいと言っていただけて、嬉しいやらほっとするやらで涙が出そうになりましたw
また、夜更しがやめられないことも罪悪感や背徳感(?)があったので、大切な時間と言っていただけたのは目から鱗でした。睡眠を大事にすることと同じように、ずるずるダラダラ過ごしていた夜の時間も”大切な時間”になるように気持ちよく過ごす工夫もしようと思います。
・のぶ先生、お忙しい中のご返信ワクワクと読ませていただきました。とても心に刺さる言葉の数々、心の底からやる気が沸き上がってきました。
さらに皆さま方のコメントや返信を見ると、それぞれ疑問や悩みを抱えながらそれでも前に進んでおられることがよくわかり、大変励みになりました。オンラインサロン万歳!ですね。
3.切磋琢磨しあえる仲間と場
・本気で流れを変えたい
・あきらめきれない何かがある
・ぶっとんだ目標を見つけて実現したい
そんな思いを持って、オンラインサロンに参加してくださる方は素敵な方ばかり。職場ではないし、仕事じゃないから義務でもない。自宅ではないから生活の場でもない。
ほっと一息ついて、本来の自分を取り戻し、いきたい未来に向かって
行動するための場所。
仕事の役職や家庭やプライベートでの役割を脇に置いて、本来の自分に還れる場所、素の自分で入れる場所。
批判されたり、恥をかく心配なく、安心して自分の夢や目標を語れる場。
職種も年代も違う仲間の夢や目標を心底応援しあえる場があります。

4大メインコンテンツに加えて
オンラインサロンならではの
【7大特典】があるので
ご紹介します!!
「オンラインサロン」とは、ウェブサービスやSNSなどを使った月額会員制コミュニティのことです。行動イノベーションLABOでは、Facebooの非公開グループを使います。
行動イノベーションゴールドコースのサロン内では、主催者である大平が投稿する限定コンテンツを閲覧できるほか、参加者である研究員どうしで感想や意見交換を行えます。さらに、会員限定のオフ会(飲み会)も開催します。
オンラインサロンは、実際にセミナー会場に出向かなくても参加できるので、地方や海外在住の方も参加しやすいです。また、メルマガやブログと違い、オンラインサロンは双方向型のコミュニティなので、大平に直接質問したり、リアルな話を聴きやすい環境です。
さらに、切磋琢磨できる仲間に出会えます。同じくらいの熱量と志を持ち、様々な専門性を持った仲間と交流することで、視野がグググっと広がります。
オンラインサロンには、Facebookアカウントとインターネットができる環境があれば、スマートフォン、パソコンからでも参加閲覧可能です。
Facebookアカウントをお持ちでない方は、ご自身で作成をお願いします。
月額会費でも年額会費でも、ご希望される方をお選びいただけます。
月額会費の場合は、ペイパル(クレジットカード払い)のみになります。月額費用が毎月決済されます。特別特典はつきません。退会をご希望する際には、ご自身で退会手続きをいただく必要があります。
年額会費の場合は、ペイパル(クレジットカード払い)か銀行振込からお選びいただけます。年会費をお支払いただくと1年間有効となります。
新規入会された方には、特別特典をお送りしております。
【年間一括払い特典】
『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』(かんき出版)
たった1枚の紙で「続かない」「やりたくない」「自信がない」がなくなる(大和書房)
月1回水曜日の20:00-22:00開催予定のオンラインセミナーにつきましては、アーカイブとして音声を公開しております。後日、音声受講していただけます。また、他の多くのイベントは多少の時間差があってもご参加いただけますのでご安心ください。
【ゴールド】コースでは、
月1回、任意提出のレポートを投稿してくださった方には、個別のフィードバックおよび質問への回答をしております。質問内容によっては個別のフィードバックではなく、月1オンラインセミナーやオンライン飲み会などで、回答することもあります。
【プラチナ】コースでは、
月に数回開催するセミナーの際に個別に質問していただけます。さらに、年に10回、大平から直接ミニコンサル(1回15分)を個別に受けることができます。
大平信孝のzoomミニコンサルの時間内であれば、質問、相談もできます。
11月上旬に、zoomにて開催します。
目的・内容は、メンバー同士が知りあうための自己紹介、私からのオンラインサロンの目指す方向の説明した後、オンラインサロンに期待することややってみたいことなどのヒアリングをさせていただき、なんでも質問タイムなどを想定しております。
ですので、私が一方的に話すのではなく、双方向のやりとりです。
現時点では、以下の5つをオススメします。
・毎月、任意のレポートを提出する
・「なんでもアウトプット」スレッドにコメントしてみる
・「日刊メルマガの感想や実践報告」スレッドにコメントしてみる
・「30日30分本気チャンレジ」スレッドにコメントしてみる
・他の仲間の投稿へのコメントしてみる
オンラインコミュニティにどう参加していいか戸惑われている方は、「なんでもアウトプット」スレッドに「今日良かったこと3つ」を、まず投稿されることをオススメしています。
ゴールドコースメンバーは、各自それぞれのペースで参加されています。
facebookグループに毎日投稿するメンバーもいれば、月に数回のメンバーもいますし、仲間の投稿を見るのを励みにしているメンバーもいます。
また、キックオフミーティングやオンラインセミナーなどに皆勤賞のメンバーもいれば、後日音声受講されるメンバーもいます。そのほかのイベントについても、ご自身の興味のあるイベントを選んで参加されるメンバーがほとんどです。
実際、激務の方、夜勤のある方、海外出張の多い方、単身赴任中の方、子育てや介護中の方、育休中の方など、様々な背景の方が参加されています。
職業や悩み、課題などは人それぞれですが、「本気で変わりたい、コツコツ淡々と努力したい、仲間とともに逆転の瞬間を味わいたい」という思いを共有している仲間が集っているので、
「必要なときに必要としている濃度で関われる」ベースが、行動イノベーション・ゴールドコースにはあります。
ですので、積極的に参加されたい方も、交流はしたいけれどちょっと苦手な方でも、「本気で変わりたい、コツコツ淡々と努力したい、仲間とともに逆転の瞬間を味わいたい」という思いをお持ちでしたら、安心して参加していただけます。
はい、「本気で変わりたい、コツコツ淡々と努力したい、仲間とともに逆転の瞬間を味わいたい」という思いをお持ちでしたら歓迎します。
ちなみにオンラインサロンには
・年齢でいえば、20代から70代くらいまでの方が参加されています
・男女比は、だいだい女性が2/3、男性が1/3です
・東京、千葉、埼玉、神奈川のみならず、北海道、青森、宮城、新潟、富山、石川、山梨、長野、静岡、京都、大阪、名古屋、兵庫、三重、山口、徳島、広島、福岡、熊本、長崎、沖縄、フランス、オランダなどからご参加いただいています
・会社員の方もいれば会社役員、個人事業主の方もいます。
看護師、薬剤師、保健師、医師、鍼灸師、助産師、弁護士、税理士、会計士、社会保険労務士、測量士、システムエンジニア、フォトグラファー、アーティスト、翻訳、営業、ライター、研修講師、公務員、教授、教員、コーチ、コンサルタント、治療家、トレーナー、インストラクター、著者、オーナーの方もいます。
退会はいつでも可能です。info@a-i.asia まで、退会の連絡をしてください。
退会された時点で、会費の課金はストップします。そして同時にオンラインサロンにも参加できなくなります。
【オンラインサロン・4大メインコンテンツ】
1.月1オンラインセミナー
2.月1フィードバック
3.切磋琢磨しあえる仲間と場
【オンラインサロン・7大特典】
1.メンバー限定のFacebookグループにご招待
2. 毎週月曜開催「オンライン朝作戦会議」参加権
⒊ リモートワーク&在宅生活サポート
4. オンライン部活参加権
5.
行動イノベーション【プラチナ】コースで開催のセミナー半額参加権
6.
行動イノベーション「オンライン月の会」
7.
これまでの月1オンラインセミナーの音声1年分をプレゼント
5,500円(税込)
・著書徹底解説音声(5,000円)プレゼント
『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』(かんき出版)
・著書徹底解説音声(5,000円)プレゼント
たった1枚の紙で「続かない」「やりたくない」「自信がない」がなくなる(大和書房)
いきたい未来が明確になる!!ぶっとんだ目標
動画プレゼント(2時間・5万円相当)
【ゴールド】コース
やりたいことを聞いて一緒に実現していけたらと思います。
このままずっと「プロコーチとして一人一人と本気で関わっていく」
そう新ためて決意した2022年。
共に、令和の時代を
行動イノベーションできり拓いていきましょう!
開催要項
開催日時 |
2022年11月 1日(火)
開始 20:00
終了 22:00 |
---|---|
場所 |
オンラインサロン 行動イノベーション【ゴールド】コース 東京都 オンラインサロン (ご自宅、オフィス、カフェなどお気に入りの場所でどうぞ) |
参加費 |
年額会費メンバー参加費(2022年11月から2023年10月末まで) 55,000 円 |
キャンセルポリシー |
月額会費メンバー:
退会はいつでも可能です。
退会された時点で、会費の課金はストップします。 |
お支払方法 |
|
定員 |
20 名 |
申込受付期間 |
2022/10/22(土) 07:00 ~ 2022/10/26(水) 23:59まで |
主催者 |
大平信孝 |
お問い合わせ先 | 事務局内田 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | info@a-i.asia |
目標実現の専門家 / メンタルコーチ
大平信孝
「行動イノベーション」で、おとなとこどもが心から望む「行きたい未来」を実現する
株式会社アンカリング・イノベーション代表取締役
中央大学卒業。長野県出身。脳科学とアドラー心理学を組み合わせた、独自の目標実現法「行動イノベーション」を開発。その卓越したアプローチによって、これまで1万5000人以上のリーダーのセルフマネジメント・キャリア構築・部下育成に関する悩みを解決してきたほか、オリンピック出場選手、トップモデル、ベストセラー作家、上場企業経営者など各界で活躍する人々目標実現・行動革新サポートを実施。その功績が話題となり、日経新聞・日経ウーマン・プレジデント・THE21など各種メディアからの依頼が続出している。すぐに実践できるシンプルメソッドと評判。
現在は、経営者・ビジネスリーダー向けにキャリア構築、人材育成、目標実現の方法を中心としたエグゼクティブコーチング・コンサルティング活動を行なっている。法人向けには「管理職向け定期面談マスター講座」「経営者のための実践コーチングマスター講座」「ぶっとんだ目標設定講座」などを提供。
個人向けには、セルフマネジメント向上メソッド「行動イノベーション・ノート」人材育成のためメソッド「行動イノベーション・トーク」を広めるべく、
「行動イノベーション年間プログラム・オンラインサロン」を運営。日本全国から集まるリーダーに、研修、講演、個人サポートを提供している。 これまでサポートしてきた企業は、IT、通信教育、商社、医療、美容、小売りなど 40 以上業種にわたる。
11冊の著作累計発行部数は、50万部を超え、中国、台湾、韓国、タイなど海外でも広く翻訳されている。
著書に、『本気で変わりたい人行動イノベーション』(だいわ文庫)、『先延しは1冊のノートでなくなる』(大和書房)、『指示待ち部下が自ら考え動き出す!』(かんき出版)『たった1枚の紙で「続かない」「やりたくない」「自信がない」がなくなる』(大和書房)「やめられる人」と「やめられない人」の習慣(明日香出版社)『先が見えなくても、やる気が出なくても「すぐ動ける人」の週1ノート術』(PHP研究所)などがある。
22万部突破!!
『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』(かんき出版)
https://amzn.to/39Wra5a
2023年4月最新刊
『マンガでよくわかる やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』
https://amzn.to/3ywLk2c
●無料メールマガジン「行動イノベーションNEXT」
https://www.reservestock.jp/subscribe/182208
●著者問い合わせ先
info@a-i.asia