受付は2022年9月25日(日)08:00で終了しました。
このような方におすすめ
豊かな人間性や表現方法を知りたい方、受賞作品に触れたい方
期待できる効果
豊かな表現力に触れる
2022・夏 | わらしべ読書de読書感想文 コンクール 授賞式!
わらしべ読書de読書感想文で書いた
夏休みの宿題【読書感想文】を
学校に提出後
学校、学年での選考者続出‼️
そして
今回コンクールエントリー者数
93人
提出作品数
236作品
2022・夏 |わらしべ読書de読書感想文コンクール 授賞式!
〜 スケジュール 〜
9/25(日)9:00〜10:30
①9:00〜9:30・子どもの部
審査員:川原悠伍氏、富永香里氏
②9:30〜10:30・大人の部
審査員:6名
川原悠伍氏、富永香里氏
著者:横田 伊佐男 氏、三浦 将 氏、岡崎 かつひろ 氏小林 房子 氏
[ 審査発表]
各課題図書、自由図書約10分
※子ども、大人共に両時間参加可。
※コンクールエントリーされてない方も参加可能。
考案者:川原悠伍氏
事務局長:富永香里
著者:横田 伊佐男 氏
著書:長いコトバは嫌われる メモ1枚! 人生を変える最強の伝え方
2)著者:三浦 将 氏
著書:自分を変える3週間! 自己肯定感が高まる習慣力
著者:岡崎 かつひろ 氏
著書:お金に困らない人が学んでいること
著者:小林 房子 氏
著書:小さなサロン 地域ナンバーワン店のつくり方
皆様のご参加お待ちしています♪
わらしべ読書de読書感想文事務局
富永香里
みまたゆうこ
考案者
川原悠伍
【ご注意事項】
@docomo.ne.jp
@i.softbank.jp、
@ezweb.ne.jpなどの
携帯メールアドレスと
icloud.com
outlook.jp、outlook.com、live.jp
yahoo.ne.jpでは
メールが届かないというご連絡を多数いただきます。
お申し込みいただく際の推奨メールアドレスは、
Gmail(gmail.com)
Yahoo(yahoo.co.jp)
独自ドメインのPCメールアドレス
です。
お持ちの方は推奨アドレスでのお申し込みをお願いいたします。
(推奨アドレスでも迷惑フォルダに入ってしまうこともございます)
開催要項
開催日時 |
2022年9月25日(日)
開場 8:55
開始 9:00 終了 10:30 |
---|---|
場所 |
zoom |
参加費 |
無料 |
定員 |
30 名 【残 11 席】 |
申込受付期間 |
2022/9/22(木) 00:00 ~ 2022/9/25(日) 08:00まで |
主催者 |
わらしべ読書de読書感想文 |
お問い合わせ先 | 三又祐子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | sun.again0@gmail.com |