18_nje3ymmynwiwm2rkn

竹山美奈子トークイベント(ZOOM&動画配信)

受付は2021年6月19日(土)12:00で終了しました。

573295_o1109083214384543036
573295_o1109083214384543036

『すずちゃんののうみそ』制作のきっかけとインクルーシブ教育の話

34208_cotoriデザイン 34069_4-3

このような方におすすめ

保育や教育に関わる方はもちろん、子育て中のママや、広く共生社会を生きる方々へ

期待できる効果

「脳がそうしている。指令を出しているから、その指令のあとがチャンス」と思えたら、「何故?」が減ってきたかな?と思えます。

受付は2021年6月19日(土)12:00 までです。

竹山美奈子トークイベント(ZOOM&動画配信)

トークイベント開催にあたって

竹山美奈子さんに初めて会ったのは
2019年4月2日・世界自閉症啓発デーの三島でのトークイベントでした。

障害(←絵本に準じて漢字のままで)に関する話、
というのは、どこか難しく感じて身構えてしまうこともあり、
時に苦しい思いにもなることもあるのですが

美奈子さんのお話は、とてもすんなり入ってきて、あたたかく感じられるものでした。

この絵本を制作したきっかけ、
自閉症の特徴、接するときのコツ、
さらに、ご自身のストレス解消法まで。

その内容の充実度は、
トーク後に次々と質問や感想の手が挙がったことにも象徴されているように感じました。


教員時代にもっとこういうことを知って接していられたなら…。

先生たちに美奈子さんのお話を聞かせてあげたい。


親御さんにも聞いてほしい。

子どもたちにも聞いてほしい。


すずちゃんの話は、
自閉症とは何か、を超えて、
もっと広く大きなバリアフリーにつながっていくものだから。




『すずちゃんののうみそ』の魅力

  • お話を聞いたあとで、もう一度絵本を読み返してみると、さらに深く内容が入ってくるのを感じます。
    支援員さんからはこんなメールも届きました

  • 書名の「すずちゃん」はすっと入るのですが、「脳みそ」という言葉に惹き付けられ、「何々?」とページを開きたくなった絵本でした。


    すずちゃんの周りのお友だちの褒められたいとかの欲はない、さりげない、純粋な優しさ、

    すずちゃんを待ったり、
    切り替えたりと、手を変えて接する大人

    せかせかせず、
    「~ねばならない」「must」はない園の保育が、
    とってもあたたかくて、わたしの日常とあまりにも違っていて衝撃でした。

    そうだったのか~と肩の力を抜くことができました。

    情緒クラスの児童たちは
    もちろん特性が異なり、
    学年も異なり、
    生活も学習ペースもバラバラ、通常級のようにいかないのはわかっていても、通常級の経験しかなかったわたしは、「何故?」ばかりで寄り添っていくことがなかなかできませんでした。

    この本を読んでからは、
    待ってあげられたり、
    (でも学校だからやりたい学習があるので)
    「何分後に声をかけに来るよ~いい?」とか
    「次は○○があるよ。○分後に移動するよ」
    「交流体育が○時間目だよ。○○やるって聞いてきたよ」等と予告をしてあげらるようになり、突然予定変更を告げることは避けられるようになりました。

    毎日が同じでなく、
    今日はこの手は通用しなかった~はありますが、「
    脳がそうしている。指令を出しているから、その指令のあとがチャンス」
    と思えたら、「何故?」が減ってきたかな?と思えます。

    わたしの世界がぐーんと広がった絵本でした!

協賛者:ゆめポケット 代表 金浜順子@盛岡
(ドリームマップファシリテーター/絵本セラピスト)
    『すずちゃんののうみそ』を一人でも多くの方に伝えたい

幼い子どもの心は真っさら。
思ったことを真っすぐ言葉にするので、時として残酷な言葉が出ることがあります。

でも、そんな真っさらな時期にこそ、
障碍のことも含めて、個性の違いや多様性をきちんと伝えることで、
子ども達がごく自然にそれを受け止め、理解し、
共に生きていく心を育てることにつながるのではないかと考えています。

この絵本を読んだ時、

学生時代の教育実習で出会った自閉症の女の子の行動が
「なるほど、そういうことだったのね」と腑に落ちる感じがしました。

講義や研修を通して知識として得るものとは異なり、
絵本という形で、
お母さんの言葉と、わかりやすい絵によってすずちゃんの個性を伝えていることで、

子どもだけでなく大人の心にも自然にスッと入ってくるような感覚を持ちました。

すずちゃんを囲んでみんなで三輪車に乗る最後の方のシーンは、
真っさらで柔軟性のある子ども達の心に、
大切なことがしっかり伝わっているようで、気持ちがほっこりさせられます。

一人でも多くの方に、この絵本が伝わりますように。


美奈子さんの心の動きや日常、さらに合理的配慮や支援の在り方。
スライドをもとに、感動と学びの時間が流れます。

近くの方はぜひ現地で、そして遠方の方はオンタイムのZOOMで、美奈子さんのエネルギーを感じていただきたいと思います。ふるってお申込みください。


  • 動画配信は翌日から1週間限定になります。(担当はてぃだかんかん主宰・大川政代さんです。)
    サイン本ご希望の方は、メール等でご連絡のうえ、口座振込か修善寺現地でお支払いください。発送は展示会後となりますのでご了承ください。
※Cotoriにご住所&連絡先&お名前情報をいただいている方は
「Cotori倶楽部」会員価格でお申込みください。
これまでのイベントに参加してくださった方も同様です。

【Paypay銀行】 

 店番号 005 
 支店名 ビジネス営業部
 普通口座 4500507
 名義 一般社団法人修善寺Cotori



ゆうちょ銀行】

 店名 二三八
 店番 238
 種目 普通預金
 記号 12310
 番号 17762751
 口座番号 1776275
 名義 坪内ゆみ


受付は2021年6月19日(土)12:00 までです。
受付は2021年6月19日(土)12:00 までです。
絵本×ひと×伊豆半島
Professional

修善寺Cotori

絵本×ひと×伊豆半島

Collabotimes
右手には絵本を左手には愛を心には太陽を。いつもこころは『てぃだかんかん』世界が笑顔であふれますように…。

絵本セラピスト®︎&数秘術家

大川 政代

右手には絵本を左手には愛を心には太陽を。いつもこころは『てぃだかんかん』世界が笑顔であふれますように…。

開催要項

開催日時
2021年6月19日(土)
開場 12:45
開始 13:00
終了 14:30
場所

参加費

参加費  1,000 円

会員 参加費  800 円

キャンセルポリシー

ZOOM参加の方は事前にお支払いをお願いします。

銀行振り込み・ゆうちょ振り込み大歓迎です。

動画のみご希望の方は、その旨お書き添えください。
動画アップしだい、URLをお送りいたします。

お支払方法
定員

30 名

申込受付期間

2021/6/ 6(日) 00:00  ~ 2021/6/19(土) 12:00まで

主催者

一般社団法人 修善寺Cotori

お問い合わせ先

一般社団法人 修善寺Cotori

お問い合わせ先電話番号

07022191232

お問い合わせ先メールアドレス

izucotori@reservestock.jp

受付は2021年6月19日(土)12:00 までです。
smtp08