25525_yjrlzda2nzdhmziwm

このような方におすすめ

期待できる効果

無肥料無農薬栽培を1年間通して、座学&実地で学ぶことができます。

受付は2021年2月28日(日)23:59 までです。

2021年 岡本よりたかさん・無農薬無肥料栽培・畑連続セミナー全10回 in 大阪・千早赤坂村

2021年 岡本よりたかさんによる無農薬無肥料栽培の畑連続セミナーin大阪開催します!


無肥料無農薬栽培の畑作りを、1年間全10回の座学と実習を通して学んでいただける連続セミナーになります。

大阪府南河内郡での開催は今回が初めてとなります!

当セミナーは通常全8回のところを全10回で開催致します。


更地の農地にて畑設計と土づくりから始まり、

野菜の種まきや苗づくり、病気対策、虫対策、種取り、畑の片付け方まで、

春から冬にかけて必要な知識と技術を学びます。

また冬野菜の定植では、醤油作りの材料となる大豆や小麦も栽培予定で、別企画にはなりますが醤油作りセミナーも予定しております。

このように、1年を通じた野菜の無肥料栽培のノウハウを岡本よりたかさん直々に惜しげもなく教えて頂けるセミナーとなっております。


これから野菜を無農薬無肥料で育てたい方


すでに無農薬無肥料栽培をしているがうまくいかない方


安心安全な野菜を持続的に家族に食べさせたい方


一緒に畑を楽しめる仲間を作りたい方等


ぜひ、この機会に一緒に野菜づくりを始めましょう❗️




【年間開催スケジュール】

第1回 3月8日(月)

第2回 4月5日(月)

第3回
5月10日(月)

第4回 6月7日(月)

第5回 7月12日(月)

第6回
8月9日(月)

第7回
9月13日(月)

第8回
10月11日(月)

第9回
11月8日(月)

第10回 12月6日(月)


【各セミナーのスケジュール】

10時30分〜12時30分
座学

12時30分〜13時30分
昼休憩

13時30分〜14時00分 移動

14時00分〜16時00分 実践


*内容によって時間がずれる可能性があります。

*毎回1人1つお弁当を用意しております。アレルギー等ある方はご相談下さい。


【講座内容】


第1回:3月8日(月)

実践:春夏野菜の苗作りと土の見方

座学:自然の原理原則


第2回:4月5日(月)

実践:畑設計と土づくり

座学:畑設計と作付け計画・土の見方


第3回:5月10日(月)

実践:苗定植と種まき

座学:苗定植と種まき・微生物の世界


第4回:6月7日(月)

実践:夏野菜の管理方法とコンパニオンプランツ

座学: 夏野菜の管理方法とコンパニオンプランツ


第5回:7月12日(月)

実践:夏野菜の管理と病気対策と虫対策

座学:夏野菜の管理と病気と虫対策


第6回:8月9日(月)

実践:夏野菜の管理と種採り・冬野菜の苗作り

座学:夏野菜・秋冬野菜の種採り


第7回:9月13日(月)

実践:秋冬野菜の定植と種播き・夏野菜の種採り

座学:秋冬野菜の管理


第8回:10月11日(月)

実践:秋冬野菜の病気と虫対策

座学: 採種権利を守るためのタネの法律


第9回:11月8日(月)

実践: 雑草堆肥作り・秋冬野菜の冬の準備

座学: 畑の借り方と認定農家のメリット


第10回:12月6日(月)

実践:秋冬野菜の片付けと畑の整備

座学:年間通してのまとめと質疑応答


*本講座とは別企画で田植え体験や、よりたかさんの醤油セミナー等を予定しております。




【集合場所および座学会場】


会場:BICYCLE STEP

住所:大阪府富田林市甲田3-9-5

会場HP: https://www.bicyclestep.com/


最寄駅:近鉄長野線川西駅 徒歩3分


*電車の方は会場まで車で送迎致します。お車の方は駐車場に限りがございます。

どちらで来られるか一言お願い致します。


【実習場所(畑)】

大阪府南河内郡千早赤阪村

「道の駅 ちはやあかさか」近くです。



【参加費】

○全10回通し参加:
税込80,000円 / 定員15名先着順


○単発参加(1回):通し参加の申し込み状況により応募受付を変更いたします。詳細は後日お知らせ致します。


【申込期限】

2021年2月28日




【主催者の想い】



風のように 自由に

心の向くまま 楽しく

命を未来へ繋ごう🌱


佐藤響子

受付は2021年2月28日(日)23:59 までです。
受付は2021年2月28日(日)23:59 までです。

木工職人・四畳半商店 店主

百々 幸雄

木の力・自然の力、家族と共に生きる力を、暮らしの木の家具を通して伝えていくこと。暮らしから家族の関係性、その在り方を発信し、お互いを尊重しあえる家族を増やしていくこと。

木の力・自然の力、家族と共に生きる力を、暮らしの木の家具を通して伝えていくこと。暮らしから家族の関係性、その在り方を発信し、お互いを尊重しあえる家族を増やしていくこと。

小学生の頃の父親のDV、両親の離婚から大人になっても生きづらさを持ち続ける、アダルトチルドレンになる。
自分らしく生きれない自分をごまかしながら木工を志すも、行く先々で親方や先輩職人との人間関係で問題を起こしつづける。

逃げるように青年海外協力隊に応募し、フィリピンで3年間木工指導をする。
現地の高校生との人間関係や指導に嫌気がさし、教師として派遣されていながら7日間不登校になる。
フィリピン人の人間味あふれる生き方に感化され、「どこに居ても自分を変えることはできない」と自分の内側と向き合うことを意識し始める。

人生唯一の2年間の会社員時代を経て、フィリピンの手仕事と無垢の家具を扱う四畳半商店で開業独立。
開業後一年半で400万弱の融資は消え、消費者金融で生活を食いつなぐようになる。

出展先のイベントで妻・森島理央と出逢う。
9ヶ月後に結婚(事実婚)し、2人の間に子供を授かる。
数え切れないほどのケンカ、怒鳴り合い、流血騒ぎを経て、真のパートナーシップの在り方に辿り着き、現在も進行中。
妻の連れ子との関係性に悩み葛藤し、家族でぶつかり合う日々を経て、ステップファミリーの父親として、家族の在り方の大切さに気づかされる。

子供時代の家族の在り方、今ある家族の在り方に本気で向き合ってきたからこそ、「家族」という場における対人関係が、その後の人生の人間関係のデフォルトになると知る。

現在は人と生きていくことを学ぶ土台を作る、家族の場の大切さを発信し、家族が集まり、対話する場となる木の円卓をはじめ、木の持つ穏やかな調和した自然の力を伝える、化学系接着剤や塗料を使わない、木の家具・道具を製作している。

ブログ:https://dodosachio-uta.hatenablog.com/entry/2020/08/30/135034
FB:https://www.facebook.com/dodosachio/
メルマガ:https://www.reservestock.jp/subscribe/110426

ーーーー

四畳半商店ではフィリピンと日本の手仕事を織り交ぜた、和の暮らしの提案をしています。

侘び茶の祖・村田珠光は、四畳半の茶室を初めて考案したと言われています。

「和漢の境を紛らわすこと肝要肝要」

舶来品が持て囃される時代に、和物と唐物を交えて、共に茶室で用いることが大切なのだと、珠光は説きました。

日本の「和」という土台の上に、多様な世界の手仕事が調和した、四畳半茶室のような世界。

背景にあるのは、「寛容」という日本人らしい心。

己をしっかり知りながら、他者と繋がっていく。

そんな日本人らしい暮らしの在り方を、四畳半商店は表現していきたいと思います。

四畳半商店
・Web : https://4johan.com
・Online-shop:https://www.online-shop.4johan.com/
・FB:https://www.facebook.com/Yojohanshoten/
・Instagram:https://www.instagram.com/4johan_shoten/

・四畳半商店のメルマガ/ 四畳半商店の想いをお届け致します:https://resast.jp/subscribe/110426

開催要項

開催日時
2021年3月 8日(月) ~ 2021年12月 6日(月)
開始 10:30
終了 2021/12/ 6 16:00
場所

BICYCLE STEP

大阪府

富田林市甲田3-9-5

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

全10回通し参加:税込80,000円 (全10回セミナー&昼食付き)

定員

15 名

【満員御礼】

申込受付期間

2021/1/ 4(月) 00:00  ~ 2021/2/28(日) 23:59まで

主催者

佐藤響子、尾崎円、村田爽

お問い合わせ先

佐藤響子

お問い合わせ先電話番号

09068303016

お問い合わせ先メールアドレス

受付は2021年2月28日(日)23:59 までです。
PR
smtp08