2021年を軽やかに生きる占いマルシェ
【総合案内:申し込み不要】
1月28日(木)豊見城epic 10時~15時
主催者のよぎいくこです
11月のFamiy Space☆はおかげ様で大盛況でした!
今回は占いに特化したイベントをやってみたいな!と思い
数人の知り合いへの声掛けからスタートし、
計6名の方々に出店していただくこととなりました。
また、飲食もあったほうがいいよね!ってことで
店内に食事系ブースを2つ、珈琲店を1つ、
ということで、全体で9出店になってます。
出店者さんのお名前をクリックして下さいね!
予約ページや詳細のリンクを張ってますので♡
イベント開催時間は10時~15時です
どの出店者さんも人気なので、事前予約をお勧めします!
予約方法や、セッションのお時間などは、
各出店者さんにお問い合わせ下さいね!!
今回も出店者とお客様と一緒に
楽しい空間を作り上げていきたいと思っています♫
お待ちしてまーす♡
お申込みされたブースでお聞きください
お申込みされたブースでご確認下さい
リンパ健康管理士産後ケアリスト1級 1男2女の母をしながら起業家になりました。これまで製薬会社で営業(MR)を17年勤めてました。その中で培ったことは、人のプラスポイントを見つけ出すことが得意になった!お客様が発する言葉の奥にある本音・ニーズを見つけ出すことができる!限られた時間で物事を理論的に順序だてて話すことができる!です。また、多くの人の前で話すことが苦手でしたが、プレゼンテーションを1000回以上やってきた結果、どうやったらお客様が喜んで聞いてくれるか、を習得し、苦手どころか、プレゼンテーションが好きになりました!人前で話すことに抵抗がある方、自分の想いをちゃんと伝えたい方のサポートをしています。営業も面白かったのですが、ある出来事をきっかけに起業しよう!と決めました。《産後うつ》の問題です。営業先の精神科病院にて、乳児を抱っこしながら受診しているお母さんを見て、このような精神科病院に来院する前に誰か頼る人はいなかったのかな?と考えてしまいました。母乳をあげていると、薬は飲みたくない気持ちもすごくわかります。もちろん、薬に頼ることも必要な時もあります。しかし、その前に、心の不安、体の不調を相談できる人がいれば、病院へ通ったり、薬を飲まなくても良かったかもしれない。そのお母さんを見ながらいろいろ考えているうちに、「私がその人たちの力になりたい!」最初は手助けしたい!の気持ちでしたが、不安を取り除くだけでなく、その人の心の奥底に眠っている可能性を一緒に見つけ、光輝かせたい!と思うようになり、起業の道に進むことを決意!!未来からみた&ゴールからみた視点でお客様の可能性と共に幸せになりたいと願ってます。☆モットー☆『脳と体と心を育みながらかっこいい女性に!』知識をつけることで偏見や思い込みを排除し、疲れが残らない体を作ることで活力ある明日をつくり、安定した心を育むことで、今よりももっと幸せな人生がおくれると思っています。