Inner Peace~自分を自由にする生き方
第4回 親教お話し会💖
Inner Peace~自分を自由にする生き方💖
Inner peace(インナーピース)、心の平和は、あなたの内側から始まります。
何かと戦う必要もありません。
何かから自分の身を守る必要もありません。
あなたの内側の平和が、外側の世界を創り出します。
そのためにも、あなたの中につくられてしまった概念を壊していく必要があります。
あなたを自由にできるのは、あなた自身です。
勇気を出してみませんか。
あなたの新しい未来が始まります。
縁あって母娘。
とはいうものの、毒親だったり、溺愛されすぎて育ってしまったために…。
未だに、自分のことが愛せない。自分に自信が持てない。
さらには、自分をつまらない存在だと思っていたり…。
自分が悪いと常に不安でいたり…。
うまくいっていても、安心感が持てなかったり…。
いろんなところで人間関係に問題が発生してしまう。
仕事でつまづいてしまう。
その原因がまさか、親子問題にあるなんて…。
ほとんどの人が、たとえ親子関係に問題を抱えて育ったとしても、それを認めたくないものです。
あるいは、親を否定したくない。なぜなら、自分にとって大切な人だから…。
親に感謝しているので、いまさら、そんなことを考えたくもない。
こんな人が大勢いらっしゃるのも知っています。
でも、
□今のままで本当の自分を生きているって言えますか?
□喜びに満ち溢れた人生をこの先進んでいけるって言えますか?
□自分らしく生きているって思えますか?
□心から自由でいられますか?
もし、ひとつでもYESと言えないとしたら、この会に参加してみてください。
対象者 このイベントに参加してほしい方
- 1 親子関係に問題を抱えて育った感覚がある。
- 2 親から厳しく躾られて、その影響が今も残っている。
- 3 自己肯定感が低いと思う。
- 4 いろいろやったが、もう一歩抜けられないものがある。
こんな方は、1人で苦しんでいないで、どうぞ参加してみてくださいね。
実は、私たちも、親教でした。
同じような体験をしてきたからこそ、分かち合えること、理解しあえることがたくさんあります。
そして、不思議と同じ経験をしてきた人と話すことで、どんどん心は軽くなっていきます。
昨年は、一年かけてお話し会を取り組みました。参加された方々の変化にこちらも驚かされました。
次はあなたが変わる番です!
昨年参加された方の声
・お陰様で、親教に参加させていただいたことで、じわじわ効いているような感覚です。たくさんシェアさせていただき、たくさん浄化の涙も流しました。きちんと前進できるエネルギーをいただいたんだと感じています。
・エネルギーが変わると、周りの環境も変わりました。
・本当に自分がやりたいことがはっきりしました。親教に参加して本当に良かったです。
これまでの親教お話し会はこんな内容を話し合いました。
★第1回
親教って何?
どんなことを行うの?
私も親教なのかな?
私はどんな感じで変わっていけるのかな?
★第2回
・前回からの振り返り
・親教からの脱却を阻害してきたもの
・親教の人の共通点とは…
・イルカの癒し
★第3回
・自己価値と親教の関係
・自己価値、自己肯定感、大丈夫?
・自己価値チェック
・どうやったら、自己肯定感を高められるのか
今回お届けする内容は…
第4回予定
アサーティブコミュニケーション
・自己価値と自己主張の関係
・あなたは言いづらいことをうまく伝えられていますか?
・さわやかな自己主張とは
・お互いの自己価値を大事にして伝えるテクニック
👆こちらは、前回も大好評でした。
親教の仲間に共通しているのは、コミュニケーションに何だかの問題を抱えていることです。
そのため、親以外の人とのコミュニケーションでも不具合を起こしていたりします。
そういう問題から卒業しませんか?
コミュニケーションがとりづらいままでいいことは何もありませんよね。
実践をとおして学ぶ形式ですので、上達すること間違いなしです。
私たちがファシリテートさせていただきます。
はじめての方も大歓迎です。途中参加も可能です。
日時 12月16日 11時~17時
参加費 5000円
★サロンからのお願い★
コロナウィルス感染防止対策として、当サロンでは、次のことを実施しています。お客様にもご理解の上、ご協力くださいますようお願いいたします。
- ・サロン内は、常に換気、ウィルスの除去・除菌スプレーを散布しています。
- ・お客様がいらっしゃったら、非接触体温計にて検温させていただいています。
発熱がある場合は、安全のため、大事をとってまた別の機会にお越しください。
こちらも同じく毎日検温し、体調が悪い場合には、速やかにご連絡させていただきます。
- ・お客様が到着後に、手洗い、うがいをしていただきます。
- ・長時間のセッションやクラスでは、定期的な換気を行います。
- ・クラスは三蜜にならないように、人数を限定して開催させていただきます。お互いのソーシャルデスタンスも
ご協力ください。
・万が一、ご予約後に、体調がすぐれなかったり、心配な場合には、速やかにキャンセルのご連絡をください。
※上記、体調がすぐれずにキャンセルされる場合は、次の回に参加していただけるようにします。