こちらのページからのお申し込みは10月1日 0:00までとなります。
それ以降のお申し込みは事務局カルテットまでお電話ください。
電話番号:0566-28-3933(受付時間10:30~18:00・火曜定休)
第6回 日本知育玩具協会セミナー
ー遊びで育てる「生きる力」ー
◆汐見俊幸先生 講演◆「天才」は学校では育たない
今回の保育指針改訂に携わる汐見先生に
〇×式の教育では育てられない
「生きる力」「非認知能力」の育て方について
お話しいただきます。
◆ ドイツ フレーベル幼稚園レポート ◆
日本知育玩具協会理事長 藤田 篤による
「ドイツ フレーベル幼稚園レポート」をお届けします。
幼児教育の始まり”フレーベル幼稚園”への視察訪問で得た最新の教育を、
発達とおもちゃの視点から徹底解説!
どうぞお楽しみに♪
【 日 程 】
10月7日(日)
【 時 間 】
14時30分~16時30分
※開場:14時00分~
【 場 所 】日本知育玩具協会 刈谷校
刈谷市産業振興センター 小ホール
【 講 師 】
汐見 稔幸 東京大学名誉教授 日本保育学会会長
藤田 篤 (社)日本知育玩具協会 代表理事 おもちゃと絵本のカルテット オーナー
【 対 象 】
大人の方
お父さん・お母さん・保育に関わる全ての方
※託児はありません
※お子様同伴不可
【 定 員 】
200名 定員になり次第締め切ります。
【 受 講 料 】
3,000円(税込)
【 お支払い方法 】
・クレジット決済(ペイパル)
※ ペイパルのアカウント登録が必要です。
・銀行振込
◆ご入金後の返金はできません◆
【お申込み ~ ご入金 ~ 当日受付 までの流れ】
①お申込みフォームにて必要事項の入力・登録
②お申込み確認のメールが届きますので、
そちらに記載のURLをクリックすると受付が完了します。
③お申込み完了のメールにてクレジット支払いのご案内
と銀行振込先の口座のご案内が届きます。
④クレジットもしくは銀行振込の
どちらかの方法でお支払いください。
受講料:3,000円 ※銀行振込手数料はご負担ください
⑤ご入金が確認できましたら、
お支払い完了のメールが届きます。
※銀行振込の場合は確認まで2~3日お時間を頂きます。
⑥ご入金確認後、事務局より受講票をお送りします。
当日は受講票をお持ちになってお越し下さい。
▼学生割引あり▼
1,500円(税込)
【学割適用条件】
お申し込み後24時間以内に、
メールにて学生証のコピーをご提出下さい。
メール送付先:info@edu-toy.or.jp (日本知育玩具協会)
【 学生割引の対象となる学校 】
・高等教育機関
・学校教育法で定められた大学
(大学院/短期大学/医学部附属病院を含む)、
高等専門学校、専修学校、専門学校及び各種学校
・国および地方自治体が設立した各種大学校
・ペイパルクレジット支払い
・銀行振込前払い
※ご入金後の返金は出来ません。予めご了承下さい。
「よいおもちゃの与え方のメソッドで日本中を幸せに」という理念のもと、知育玩具の正しい選び方、与え方を広める認定講師を育成するために日本知育玩具協会は設立されました。知育玩具インストラクター資格認定講座は、児童精神科医 佐々木正美先生の E.H. エリクソン・ライフサイクル理論に基き、子どもの発達段階を理解し、ドイツ・ ヨーロッパの幼児教育の元で生み出される上質のおもちゃによって、子どもたちを創造力・知性・社会性豊かに育成する メソッドを習得する講座です。このメソッドを子育ての柱として、日本中の親子を幸せにし、社会に貢献する資格・職業として普及することを目指して作られました。