受付は2018年6月14日(木)23:00で終了しました。
隠れた本音と誕生月診断で見えてくる、あなたの中のあなた&しあわせ引き寄せポイント
このような方におすすめ
自分では分からない、自分を知りたい人、もっと自分らしく、夢をかなえしあわせ引き寄せしたい人、それを伝えたい人
期待できる効果
究極の自分メンテナンス、隠れた才能の発見、夢をかなえる具体的思考法、言葉の選び方等GET!!
誕生月診断・セラピー体験会
【誕生月診断から誕生月セラピー体験講座ご案内】
自分らしさの発見とブラッシュアップ!!
16日(土)13:00~15:30開催!!
それは、あなただけの究極のメンテナンス法。
体験しながらポイントを積み重ねれば、あなただけの取説が出来上がります。
誕生している事に想いを寄せ、誕生月の特徴を知り、もっとも、あなたらしく輝けるセラピーです。
そうです、取説づくりは、セラピーなのです。
不安をそのままにしないで、出来る事を精一杯トライしてみる。
トライしている事が、より良い方向へ向かうために
身体の中の「自然良能力」を、
十二分に開花してみる。
これが、誕生月セラピー
あなただけの取説づくりで
最もあなたらしいあなたへ!
あなたが、あなたを癒す最高のセラピストなのです。
誕生月セラピーで、あなただけの取説づくりで得られるのは
一つは明確です
『ハッピーな未来、なりたいあなたに、あなたの夢をかなえる』です。
さて、誕生月診断の後なにをするのか?
あなたの誕生月に深くかかわる自律神経ケアをします。
それは、パーソナル取説づくり
もっともあなたらしさを発揮できる取説づくり
誕生月セルフ診断・セラピーには
あなたも知らないあなたの秘密がいっぱい!
もっと、もっと、あなたらしく!
なりたいあなたに!
あなたの夢が叶うあなたに!!
誕生月セルフ診断は
究極のメンテナンス法であり究極の可能性を引き出す取説でもあるのです!
【最高のあなたに出合う誕生月セラピー特別講座】
(詳細はお問い合ページからお問い合わせください)
6月15、16日
誕生月セルフ診断体験会
自律神経ケアセルフケア講座 3級、2級1/2
7月13日
自律神経ケアセルフケア講座 2級その2/2,
7月14日
自律神経ケアセルフケア講座 2級その2/3
誕生月セルフ診断を家族、友人に出来るようになります!!
開催要項
開催日時 |
2018年6月16日(土)
開場 13:00
開始 13:10 終了 15:40 |
---|---|
場所 |
東京都品川区西五反田2-9-7 ドルミ五反田アンメゾン413 |
参加費 |
誕生月診断・セラピー体験会 参加費 3,240 円 |
キャンセルポリシー |
2018年ハピエジアプリリリース記念 誕生月セルフ診断から誕生月セラピーへ 5400円→3240円! 終了後懇親会あり(別途費用がかかります) |
お支払方法 |
|
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2018/6/ 5(火) 00:00 ~ 2018/6/14(木) 23:00まで |
主催者 |
一般社団法人ANCA自律神経ケア協会 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人ANCA自律神経ケア協会 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | info@anca.or.jp |
究極の自分メンテナンス(自己肯定感アップ.自律神経ケア.ついでに簡単1分間トイレヨガ)で20年分のお疲れキャンセル!
愛知県 愛知大学短期大学部で経済を学ぶ。
学生時代,スポーツ熱中時代に故障を経験し、身体均整法,自律神経調整療法、東洋医学、心理学、脳科学、を学び、個別指導を続ける。 20年間延べ1万人を指導。
わずか1分のチェックで、自律神経バランスを軸とする『パーソナル指導ポイントの見える化システム』を開発、 全ての基本である健康を立て直す、パーソナル指導が得意です。
身体を故障した原因を探究していた頃、日本の医師が開発した、世界でも活用される、『自律神経調整療法』に衝撃の出会い。見えない自律神経バランスをグラフに視覚化できる事に惹かれ,ヨガ指導に導入。
医者・鍼灸師が治療活用するノウハウを未病・予防に活用を目指し、悪戦苦闘の末,約3万件データーを基に健康指導者にも活用できる 新バージョンを開発。2004年統合医療学会で発表。
2006年もの作り補助金採択で,PC ,スマホ等で60秒チェックで自律神経バランス、心と身体のアクセルとブレーキの数値化,グラフ化等で視覚化,習慣改善に役立つツールを開発.
プチ不調,心身の快調度アップの健康指導を必要とする各分野においての自律神経バランスレベルでの指導者が、日本の未病(病気ではないが健康とも言えない) 事情を変え, 個人の有意義な時間が増え、より健全な社会を作ると考え「究極の自分メンテナンスセラピスト」のご指導・養成に力を注ぐ。