【東京】春限定!【鼻づまり対策】ハピエジヨーガ
◆こんな方におススメです◆
☑年中鼻づまりor花粉による鼻づまりに困っている
☑ヨーガに興味があるけど、身体が硬くて恥ずかしいと感じている
☑鼻づまりやその他身体のだるさを感じている
☑何となく身体がスッキリしないと感じている
☑ストレスが溜まっていると感じている
◆どんなことをするの?◆
体が硬くても大丈夫!
コリをほぐしながらヨーガのポーズを取っていきます。
コリをほぐせば、あら不思議!?
ポーズがどんどん楽になる!!
ポーズを取るまでの過程を楽しむ、
大人の贅沢ヨーガタイムです。
◆鼻づまりとヨーガって関係あるの?◆
鼻づまりとヨーガって関係ないと思いますか?
ヨーガで身体を整える(自律神経バランスを整える)ことで、
実は鼻づまりも解消されやすくなります。(※個人差はあります)
鼻づまりといっても、鼻だけを何とかすればいいわけではありません。
東洋医学(中医学)の考え方では、
鼻づまりは「気血水」の中でも「水」と深い関係があります。
(東洋医学(中医学)では、人の健康は
「気・血・水」の三大要素で成り立つものと考えられています。)
生命エネルギーである「気」、
身体の各器官に栄養を送る「血」、
身体を潤し、その働きを円滑にする「水」。
そしてその「水」と深い関連がある臓腑は、「脾」「肺」「腎」です。
ひとえに鼻づまりと言っても、「脾」「肺」「腎」のうちの
どの臓腑を主にケアをしたらいいのでしょうか?
全ての臓腑のケアをしたらいいんじゃないの?
と思いますか?
もちろん、全ての臓腑(肝・心・脾・肺・腎)のケアをできたらいいですが、
忙しい日々の中でそれは中々難しいですよね。
【鼻づまり対策】ハピエジヨーガでは、身体の観察をしながら、
あなたの鼻づまりの所以(ゆえん)の臓腑を見つけます。
あなたの鼻づまり対策ヨーガを知って、
快適な鼻呼吸ライフをしませんか?
◆受講者の方の感想◆
Kさん:女性(30代)
春はスギやヒノキに、秋はイネ花粉、本当に1年中鼻炎に悩まされていました。
ですが、ハピエジヨーガに通い、家でも少しのケアを無理なく続けていったら、
まず風邪をひく回数が減りました。
家事に育児に大変な毎日なので、風邪をひかなくなり、とても嬉しかったです。
そして冬は風邪をひかず元気に過ごせて、花粉のことをすっかり忘れていた矢先、
春がきたのですが、あれ?鼻水がでてこない?!!
長年鼻炎に苦しんでいたので、自分でも本当に驚きました。
だって2週間に1度のハピエジヨーガに、家でやっても3分ぐらいのケアしかしていなかったので。
これからは、BOXティッシュを持ち歩かなくて済むし、
鼻周りの肌荒れにも悩まされずに済むので、春が好きになりそうです♪
いつもありがとうございます!
以上です!
あなたもヨーガから鼻づまり解消してみませんか?
「【東京】春限定!【鼻づまり対策】ハピエジヨーガ」で
皆様にお会いできるのを楽しみにしております(^^♪
開催要項
開催日時 |
2018年4月21日(土)
開場 9:45
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
渋谷駅から徒歩7分<ビーチ会議室> 東京都 渋谷区桜丘町29-25 渋谷パールホーム703 |
参加費 |
【東京】春限定!【鼻づまり対策】ハピエジヨーガ 講習費 3,377 円 【東京】春限定!【鼻づまり対策】ハピエジヨーガ 初回限定!体験参加 講習費 1,700 円 |
キャンセルポリシー |
講習料:3,377円 ※体験参加の方(初回限定)1700円
|
お支払方法 |
|
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2018/3/29(木) 10:29 ~ 2018/4/20(金) 23:00まで |
主催者 |
一般社団法人ANCA自律神経ケア🄬協会 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人ANCA自律神経ケア®協会 事務局 |
お問い合わせ先電話番号 | 0566-78-0112 |
お問い合わせ先メールアドレス | 協会リザストページ内の「お問い合わせ」からお願い致します。 |