41621_banner_image
37922_協会ロゴup用 01
Expert

PROFILE

人を「しあわせ」にすること!

フレンドシップエニアグラム協会

代表理事 池田かおる

フレンドシップエニアグラム協会が主催する各種セミナーやイベントの運営会社

「香心堂合同会社」の代表

個人と企業向けに承認欲求コントロールを伝えるマスター講師。

主に協会員の募集、育成と広報を担当。

保有資格等
フレンドシップエニアグラム協会 代表理事 マスター講師

ファイナンシャルプランナー AFP FP技能士2級

CBT年金アドバイザー3級

公的保険アドバイザー

ビジネスマナー講師(MSC)

教員免許(普通免許状二種免許状)

プロフィール

 
苦手な人を味方に変える魔法、伝えます!
 
世界最高峰の性格タイプ分析法「エニアグラム」と相手を読む「プロファイリング」から生まれた
人間関係がめちゃくちゃ良くなる承認欲求コントロールという魔法。

営業先や社内の苦痛な人間関係
嫁姑問題・恋愛問題・親子関係
営業成績を出したい
自分の未来に向けた人間関係を築きたい!
そんな思いを実現させられる・・・

人間関係の必殺技を伝えます。


どういう使命感でこの仕事をしていますか?
人間の悩みの90%が人間関係といったのはアドラー。

チューリッヒ生命の近年の企業向けのストレス調査では、コロナ渦以降は収入や仕事内容にストレスTOPが入れ替わりましたが、それまでの調査は常に「上司や同僚との人間関係」でした。
コロナ渦が、人間関係が希薄でも仕事ができてしまう事態が生じています。
TOPが入れ替わったとはいえ、悩みの90%以上の「人間関係」は変わっていないのです。

自分自身の経験でも、ここをしっかりと取り組まなければ「楽しく生きる」ことが難しいと感じています。
だからこそ、自分の使命は「みんなをしあわせにすること」。
それをしっかりと踏まえたうえで、一緒に頑張れる組織を作っていきたいと思っています。

そのために「学ぶ場所」を提供することにしたのです。
一緒にサポートしながら、諦めないで生きていける場所・・・
それが「フレンドシップエニアグラム協会」です。
御一緒に、まず一歩を踏み出しませんか?


池田かおるのこと

フレンドシップエニアグラム協会代表理事
で協会が主催する、セミナー運営会社「香心堂合同会社」代表
個人と企業向けに承認欲求コントロールを伝えるマスター講師
主に協会員の募集、育成と広報を担当

【性格タイプ】 
師匠岸正龍氏診断 タイプ2W3

俗にいうお節介おばさんな性格。誰かの役に立ちたい思いが強く、パーソナルスペースが狭い。
「あなたのお陰で」「助かりました」という言葉が心の栄養になる。
仲間外れが嫌い。
頼られるのが大好きで、プライドが高いので「奢られる」「お返しされる」のが苦手。
意外かもしれませんがタイプ2は驕るのは好きですが、奢られるのは苦手です。
これ本当です!


【profile】

faststep
大手生命保険会社で生命保険営業を経験後、全国の営業職員に営業マインドやスキルを教える講師として27年間勤務。
その間、取引先企業の「新入社員向けのビジネスマナーインストラクター」と、所属する全国の600名超のビジネスマナーインストラクター養成、企業への派遣業務のコントロールを担当。

すべての業務において人間関係が円滑であることが重要であると痛感するも、十分な解決策に出会えず、早期独立をする。

secondstep
その問題解決のため、アイウエアデザイナーであり心理学教育の最先端を行く「岸正龍氏」主催のサブリミナル心理学研究所に所属し、エニアグラムとプロファイリングを修得。

thirdstep
その後、ゼロからのスタートで自らの心理学クラスを主催し、仲間とともに2021年フレンドシップエニアグラム協会を設立。

その他
同時に、特技の“開運できる似顔絵”の制作人数が12,000人超え、講演やセミナーの受講者は5,000人を超える。また、似顔絵制作で培った人間観察とエニアグラムで習得した承認欲求コントロールの技を基礎として、独自の「人読み」という占いメゾットを開発。
講師、開運できる似顔絵師、独自メゾットを使う魔法使い(占い師)の三足の草鞋を履いている。

【特技】
   ① 冷蔵庫内の食材を活用した超短時間食事作り
   ② どんな品物でも売れる!営業テクニック
   ③ 3歳児と同じ立場で友達関係になれる
   ④開運する似顔絵を描くこと

【趣味】読書・体幹トレーニング・リバウンドするダイエット






承認欲求コントロールの特徴
  • 特徴1
    他人から観た
    ”自分”を
    知ることができる
    自分が抱いている自分の性格は
    他人が抱く「自分」とはかけ離れているのが普通です。そのために相手との間ですれ違うが起こり「怒り」や「理解不能からくるストレスで披露するのです
  • 特徴2
    自分を
    客観的に
    分析できる

    世界最高峰の精度といわれるエニアグラムの性格分析で、自分自身と向き合うと、冷静に自分と向き合えます。同時にどう生きていくべきかが分かってきます。相手を知ると同時に己を知ることができます

  • 特徴3
    他人を冷静に
    タイプ分析することが
    できる
    先入観なく他人を客観的な物差しで分析できるようになります。そこから相手の思考や行動が読み取れすので、想いのすれ違いがなくなります

  • 特徴4
    相手の性格タイプと
    それに
    付随する承認欲求が
    分かり、
    相手の欲しい「承認」を与えることで、短時間で信頼関係を築ける
    それらすべてを、無意識の自動反応で行えるのでストレスなく生活できます
 
承認欲求コントロールを学んで得られること
なりたい自分になれます!


smtp06